「まつ毛」の検索結果
-
ホワイトコーデに合わせた冬の透明感メイク!
秋冬、私はモノトーンの服を着ることが多くなります。 服の雰囲気によって少しメイクに使うアイテムも変えているのですが、この日は全身ホワイトで揃えていたのでそれに合わせたコスメを使いました。 この日の... -
濃く見えないのにデカ目仕上がりなのはココを仕込んでいるから!
流行りはあれど、やっぱり目を大きく、印象的に見せるアイメイクは人気ですよね。 しかし、大きく印象的に仕上げようとするといつも以上に濃くなってしまったりと結構難しかったりもします。 目を大きく、印象的に見せるテクニックだ... -
アイライナーはプチプラがおすすめ。1000円台で高クオリティ!
アイライナーって、プチプラでいいものが沢山ありますよね。 私がメイクに興味を持ち始めた中学生の頃は、アイライナーで目の周りをぐるっと囲むのが流行っていました。そういったメイクをしていたということもあってか、結構パンダ目になってしま... -
ピンク、ライラックにブラウン合わせは最強にバランスのとれた可愛いだと思う
私に似合うカラーはどんな色だろう? そういった方向からより素敵な自分になれるのはいいですよね。 私も自分に似合う色基準でアイテムをよく選びます。ただ、毎回そうしているわけではなく、半分は「こんな雰囲気にしたいから今日はこの色... -
DUP人気No.1アイテムが使い心地よくリニューアル!
バラエティショップやドラッグストアでアイライナーやマスカラを購入する際、まずチェックするであろうブランドは「DUP」ではないでしょうか。 使い心地、仕上がり共に安定しているのでとても使いやすいマスカラとアイライナーなので、ご愛用されて... -
ナチュラルデカ目は3本のアイライナーで作ってます
少し前にインスタグラムでLIVEをした際、アイライナーについてご紹介をしました。 皆さんは普段のアイメイク時にアイライナーは何本使いますか?というご質問をした所、使ってないという方もいれば、1本、もしくは2本という方もいらっしゃいました... -
KATEマスカラ下地がリニューアル!ワックス高配合の実力は?
湿度や重力に負けずにくるんっとしたまつ毛をキープしたい、そんな願いをメイクで叶えたいならマスカラ下地を味方につけるのがおすすめです。 https://beautybrush.info/2019-4-mascara/ マスカラ下地で長く人気アイテムなのが、KATEのマス... -
3Dプリントブラシはどう?CHANEL新作マスカラレビュー!
CHANELの新作マスカラは、3Dプリントブラシを用いた特徴あるアイテムです。 シャネルを象徴するモチーフの一つである羽を再現したそうで、根元からカールアップし、ロング、ボリューム感が出て、羽のような広がりのある目元に仕上げることができる... -
大人でも使いやすいカラーレンズ!大きくなりすぎないけど抜け感を
私は視力があまりよくないので、普段はクリアのコンタクトレンズを使っています。カラコンしていますか?というご質問をいただくこともあるのですが、自分の中であまり似合わないなという理由から使っていません。 学生の頃、ディファインの茶色バ...