MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

【愛用品】ヘマチントリートメントの効果がすごい!ハリ・ツヤ・さらさら美髪!

INFO
パーソナルレッスン情報

新規申込:4月新規申し込み終了、5月枠受付中パーソナルレッスン詳細はこちら

※パーソナルレッスンご継続の方のご予約日程を優先しております。4月パーソナルレッスンは枠が全て埋まっております。現在新規でお申し込みいただきますと5月枠からのレッスンとなります。お申し込み多数の場合は新規受付を一時停止させていただきますのでご了承くださいませ。

問い合わせ先:beauty-main@beautybrush.info

綺麗な髪をキープすべくしていること。

  • 頭皮に刺激を与えすぎないが、ちゃんと洗えるシャンプーを使う
  • 頭皮マッサージを定期的にする
  • 摩擦与えないようにする
  • 毎日使うブラシやドライヤー、ヘアアイロンを気にして選び、使う
  • トリートメントでいまある髪の補修をする

綺麗なロングヘアを維持するために、ヘアケアアイテムもさまざま試しています。

昨年はケラチンをトリートメント前にするのにはまっていました。

普段使っているトリートメント前に使うだけで、髪がサラッとして綺麗にまとまるので今も大好き。

tsuneoka

そのケラチントリートメントがよかったので、次に試したのが「ヘマチン」アイテムです。

シャンプー後の髪に吹きかけて、いつも通りトリートメントを塗布して流します。

これがとてもよくってびっくり。

朝起きて、セットする前の状態の髪です。

ブローもなにもしていない、美容室に行く数日前の髪なのですが、サラサラ、ハリ、ツヤが綺麗にでています。

使ったその日に良さを実感。そして使い続けるとより良さを実感。

綺麗な髪になるためには、シャンプー選びや髪へ負担をかけないことが重要です。

ただ、今生えている髪の状態をよくするのも大切なので、トリートメントはすぐに分かる効果を期待します。

その期待通り、それ以上に良さを実感したのがエポプレミアムヘマチンです。

tsuneoka

ヘマチンアイテムもいくつか試しましたが、エポプレミアムヘマチンが最も髪状態の良さを実感しました。
「髪が綺麗」と言われることが多く、嬉しい。

しかも、トリートメント前に吹きかけるだけなのでとても楽。

いまある髪をさらさらに、ハリ・ツヤある綺麗な状態にしたい方におすすめです。

contents
この記事の著者

TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年

詳しく見る

2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。

インスタグラム(フォロワー6.2万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。

epo エポプレミアムヘマチン トリートメントの効果は?

epo
エポプレミアムヘマチン

補修成分であるヘマチンが高配合された毛髪美容液です。

シャンプー後の濡れた髪に吹きかけて、その後いつも使用しているトリートメントを塗布して流すという、簡単な使用方法。

tsuneoka

手軽に使えるアイテムな上、髪を乾かした後のさらっとした状態がとても気持ちがいいですよ。

ハリ・ツヤ・さらさらな髪

朝起きて、髪は何もせずに撮影しました。

ブローもしていないので、若干寝癖もありますが、指通りのいいさらさら状態です。

美容室に行く直前なので、髪がプリンになってきてしまっているのですが、そんな時でもかなり状態がいいですよね。

さらさらな上、ハリとツヤがあるので健康的な髪に見えます。

tsuneoka

エポプレミアムヘマチンを使っていると、かなり髪の状態がよくなるので今では手放せないアイテムになりました。

いま髪が長いので、毛先付近はカラー、ヘアアイロンとダメージがかなり蓄積している状態です。

それでも綺麗な髪でいれるので、ロングヘアでも安心して過ごせています。

美容室でトリートメントをした日のようなさらさら具合。

tsuneoka

毎朝、自分の髪を触りたくなります。

美容室でトリートメントをすると結構な額になりますし、長くても1週間ほどするとその効果は実感できなくなってしまいますよね。

そうなると、ホームケアでここまでケアできるのはかなり心強いです。

日々使用しているので、私は定期便にしています。

ホームケアをきちんとしていると、サロンケアで高額なトリートメントをする必要もなく、日々綺麗な髪でいれるのでお得感がありますね。

エポプレミアムヘマチンのトリートメント効果は?

エポプレミアムヘマチンのどの成分がさらさら美髪にいいのか気になりますよね。

「ヘマチン」が配合されているということでこの商品を使うことに決めました。最近よく耳にするようになった成分だと思います。

ヘアケアアイテムに配合されているものも増えましたよね。

全成分

全成分

エポプレミアムヘマチン全成分

水、BG、ペンチレングリコール、ヘマチン、加水分解ウマプラセンタ/サイタイエキス、ユーグレナエキス、クエン酸、クエン酸Na、エタノール、フェノキシエタノール

成分はとてもシンプルです。

効果、浸透力を最優先に考えて作られているそう。

  1. ヘマチン
  2. 加水分解ウマプラセンタ/サイタイエキス
  3. ユーグレナエキス

この3成分が主に美髪に関わる成分です。

中でもやはり注目はヘマチンですよね。

ヘマチンとは?

ヘマチンは鉄を含む色素で、赤血球のヘモグロビンを形成している成分の1つです。

ヘマチン+グロビン(タンパク質)

このように結合してヘモグロビンを形成しています。

そのため、ヘマチンのみだと少し不安定で何かと結合したがるんですね。

髪の主成分であるケラチンはグロビンと似ているため、ヘマチンを塗布すると強力に結合します。

tsuneoka

それによって髪のキューティクル層を補強したり、髪のさらさらとした触り心地だったりという美髪効果を実感できるんですね。

また、 間接的にメラニン色素を増やす作用があると言われているので、白髪対策にも期待できるようです。

実際、白髪ケアアイテムにはヘマチンが配合されているものもあります。

私はまだ目立った白髪はないのですが、普段使っているアイテムで予防や対策ができるのは大変嬉しいですね。

使用方法

  1. シャンプーをする
  2. 水を軽くきって、そのままエポプレミアムヘマチンを髪に吹きかける
  3. いつも使用しているトリートメントを塗布する
  4. 洗い流す

とても簡単な使用方法です。

普段のシャンプー、トリートメントの間に入れるのみ。

白いロック部分をOPENにすると出ます
使用量目安
  • ショート:5〜10プッシュ
  • ミディアム:10〜15プッシュ
  • ロング:13〜18プッシュ

髪全体に吹きかけていきます。

液体はさらっとしていて黒いのですが、髪に吹きかけている時にあまり黒々と感じることはありません。

使用する際の注意点
  • 軽く水をきった髪をタオルドライなどしない
  • ヘマチンのみ塗布後にトリートメントを塗布する

こんな方におすすめ

普段のヘアケアにプラスして使うだけで、ハリ・ツヤのあるさらさら髪でいれるのでとても便利です。

  • 月1ヘアカラー
  • 毎日ヘアアイロン使用
  • ロングヘア

こんな髪のダメージがでやすい状態の私でも、綺麗なさらさら具合でいれているので、とてもおすすめ。

こんな方におすすめ
  • 綺麗な髪を手に入れたい
  • ハリ・ツヤのある美しい髪が理想
  • 毛先のパサつきをどうにかしたい
  • 家で簡単に使えるアイテムでケアしたい

綺麗な髪を手に入れたい方はぜひ活用してみてください。

\愛用シャンプー記事はこちら/
>>【愛用中】QUEEN’S BATHROOMシャンプー、トリートメントでまとまるさらさら美髪!使用感・成分など詳しくレビュー!

  • URLをコピーしました!
contents