人気記事一覧
-
アイメイク
2022 summer collection!今年の夏ブラウンはヘーゼルチャイカラーで!
この夏、ブラウンアイシャドウをアップデートするならエテュセの限定新色、要チェックです。 旬のスモーキーカラーでちょっとくすんだブラウンが夏ブラウンにぴったりです。深みがですぎず抜け感があるのも、夏メイクに取り入れやす... -
リップ
乾燥しらず、時間がたっても綺麗!愛用マット・ティントリップ
1日の中で1番使っている回数が多いコスメは?と聞かれたら間違いなく私は「リップ」と答えます。 1日に何度か塗り直しているので、時間帯や気分によって違うものを使うこともあります。 沢山使うので、ついつい色々と手を出してしまうのです... -
ベースメイク
なりたい美肌でハイライトの使い分け
ベースメイクの際に使うハイライト。 私は、普段2つハイライトを使っています。 どこにハイライトをのせるかでアイテムを変えています。 どう見せたいか?を明確にさせることでハイライトを使い分けて美肌に見せることもできるんです。 &nbs... -
ポイントメイク
美の三大要素!眉を時短で仕上げる!
顔の印象をつくる三大要素は、前髪、眉毛、口元。 どれもいますぐ変えることができるものです。 7月開催の講座でも、この3点については詳しく行います。 今回は、この三大要素の1つでもある眉について。 私は眉は自然に仕上げ... -
リップ
リップ比較!愛用コーラルピンクリップ
リップは1日で1〜3種類くらいを使っています。 なんとなくその時の気分で決めたり、お直しがあまりできない時用だったり、軽いつけ心地のものがいいなと選んだり。 中でも、私が好きなリップの色はコーラルピンク。... -
アイメイク
感動の仕上がりの綺麗さ、使いやすさ!K-パレット新マスカラ!
メイク仕上がりのクオリティを上げたい時には、細かい箇所の仕上げに注意してみるのがおすすめです。 シェーディングをのせたらきんとぼかして馴染ませる。チークはムラにならないようにつける。眉尻がいきなりプツっと切れないようにする。口紅は口角部分... -
ポイントメイク
クリーム+マット+シマーの組み合わせは最強だと思う
ここ数年、いままで以上にアイシャドウ選び時は質感を重視するようになりました。 自分好みの質感のアイシャドウを見つけると、とても嬉しいですし、メイクする時も、仕上げた後も気分が上がるものですね。 そして、もちろん単色の質感が綺... -
ポイントメイク
Ririmewで柔らかピンクメイク!色味の雰囲気をフル活用!
指原莉乃さんがプロデュースしたコスメブランドRirimew(リリミュウ)のアイテム。 アイシャドウやチークなど、最近よく使っています。 私が愛用しているカラーはピンク系のカラーなのですが、大人でも取り入れやすい可愛らしいカラーでお気に... -
アイメイク
大人ナチュラルメイクの鉄則<01>
ナチュラルメイクは自然で自分の良さを引き立ててくれるメイク。 「メイクアイテムを減らしてちょっとしか塗らないからナチュラル」なのではなく、「違和感なく自然な出来上がり」ができればカラーをつかったりグラデーションを使ってもナチ...
