人気記事一覧
-
化粧下地前に使用している日焼け止め!【up member(misa)】
<Beautybrush up 会員記事一覧> はじめまして! この度Beautybrush up会員になりましたmisaです♡よろしくお願いします。 皆様に少しでも美容のお役に立てれば嬉しく思います。 簡単に自己紹介させていただきます。 私は愛知県在住です。 私が... -
翌日も元気に過ごすために!夜の過ごし方
翌日を元気に過ごすには、その前の日の過ごし方がいかに大事かとこの頃再確認しています。 忙しく動いていたり、夜遅くに食事をしたりすると次の日の体がなんだか重たく感じてしまいます。 そういった時って、顔色もさえなかったり、表情も... -
肌綺麗=メイク上手、メイク上手≠肌綺麗
私の普段は化粧下地(紫外線防止剤)にルースパウダーというベースメイク。 よく、「ファンデーションは使用しないんですか?」とご質問をいただきますが、普段はほとんど使用しません。 ただ、「ファンデーションを使用しない=肌にい... -
血色ニュアンスとツヤで仕上げるナチュラルメイク
大好きで日々のメイクでもよく使っているCHANELのハイライト。 https://beautybrush.info/2019-9-chanel/ それぞれに良さはありますが、濡れたようなツヤ感を出したいときにはボームエサンシエルを使っています。 部分的にちょこっとプラス... -
愛用コンタクトはUVケアもできるものを!
体のパーツの中でも、目に何かあるととても怖い気持ちになるので他のパーツよりかなり慎重に扱っている気がします。ちょっとでも不調があると他部分だと「様子をみようかな」と思うこともありますが、目だとすぐに病院にかかるようにしています。 私は視力... -
べた塗りでも綺麗に肌に馴染む!セルフネイルの色選びのコツとは
ネイルは、べた塗りが大好き。 デザインはあまり無いものが好きで、単色塗りが大好きなんです。 服も、鞄も、その他の持ち物もですが、シンプルなものが好きなのでネイルもそうなのかな? ただ、べた塗りは色選びがかなり重要... -
春夏によく使っているチーク4選!
頬にふわっとのせるだけで、雰囲気、顔色までも変わって見えるチーク。 最近は、カラーレスメイクであえてチークを使わないというメイクも増えていますが、私は血色感やメリハリ感が欲しいのでチークはほぼ毎回使っています。 また、季節に... -
1つは欲しい、ヨレにくいうるツヤ仕上がりリキッドアイシャドウ
ピタッと肌に密着し、崩れにくいリキッドアイシャドウは1つあるととても便利です。 時間がかかるアイシャドウをぱぱっと仕上げることができる、1カラーで簡単グラデーションが叶う、ヨレしらずで1日綺麗な目元をキープできるなど、素敵なポイントが... -
ふんわり前髪に大切なのは、立ち上げです!
今の自分を印象を変えたいな、と思うなら 前髪 まゆげ これを変えると印象が一気に変わります。 講座をしていると、メイクや前髪についての質問をたくさんいただきます。 ブログアンケートやSNSでも前髪についてのお悩みをいただくことが多...