人気記事一覧
-
Newアイシャドウブラシ!
最近、新しくアイシャドウブラシを購入しました。 いつも使っているブラシで竹宝堂のものがあります。 ボリュームがあり、アイホールにさっとひと塗りできるものを探していたので、まさにピッタリのもを見つけたので今回も竹宝堂で購入しま... -
普段の巻き髪は32mm?38mm?
今日はヘアアレンジ講座。 昨日、今日と東京は最高気温が28度まで上がり、半袖で十分の気温でした。 暑くなってくると、髪をぱぱっとまとめ髪にしたり、サイドの髪をまとめてハーフアップにしたり、ささっとこなれ感のあるポニーテー... -
to/oneベージュネイル3色!洗練カラーで大人の指先に
to/oneのコスメで仕上げると、ナチュラルに仕上がるのでメイクアップアイテムは普段から愛用しています。 https://beautybrush.info/2021-3-toone/ この春も、こんな感じでto/oneコスメでよくメイクしています。 そん... -
スキンアジャストの2大成分!ピクノジェノールとクロノシャルディ
PARTIEから新発売となるスキンアジャストの予約開始がいよいよです。 昨日から3日間、スキンアジャスト特集ということでお送りしております。 第2回目の今回は、スキンアジャストの2大成分でもある「ピクノジェノール」と「クロノシャルディ... -
Padinaのまつ毛美容液!8週間経過の変化が凄すぎる!
約1か月前のこちらの記事。 https://beautybrush.info/2017-10-eyeserum2/ Padinaのまつ毛美容液を使っての経過をご紹介しました。 早いものでこの記事を書いてから更に4週間が経過。 写真で見ても目で分かる程のまつ毛の伸びとコシ・ハリのアップがありま... -
自然なツヤ感で綺麗な肌に!下地で作るツヤ肌メイク!
ツヤ肌メイク 今年も引き続き人気の「ツヤ肌」!! 皆さんはどのようにツヤ肌をメイクで作っていますか? 化粧下地?クリームハイライター?オイル? それぞれ、その程度のツヤ感が演出できるのか違いはありますよね。 私もその日の気分やしたいメイクによ... -
私のリップの色持ちツヤ感キープ法
1日の中で1番メイク直しが多い箇所は ダントツで「唇」ではないでしょうか。 色持ちや、ツヤ持ちなど、 なかなか長時間キープするのは難しいところ。 食事の後などに直すのは仕方がないにしても、 なるべくなら色、ツヤをキープしたいです... -
9月カラーはいつものミルキーホワイトにディープパープル+グレーで!
8月は紫外線量も多くダメージを受けやすいですし、皮脂量が多くなるので週に数回はしっかり洗浄できるアイテムで洗っていたので、髪の色落ちが気になってしまう時期であるのですが、1ヶ月ほど経過しても綺麗に保てていて助かっています。 ヘアはlon... -
べた塗りでも肌馴染みがいい!高発色ポリッシュネイルブランドはこれ!
セルフネイル派の私は、週に1、2回ペースでネイルを変えています。 私はデザインは特に入れずにベタ塗り1色でシンプルに仕上げるネイルが大好きです。 1、2本だけ色を変えてポイントにしたりするのも好き。 ベタ塗りネイルの場合は、ネ...