ビューティーケア– category –
-
4月は皮脂分泌量が多くなる?ケアはどうする?
毎週水曜日に更新のBeautyコンテンツ。 今週は、4月に入り気にしておいた方がいい皮脂分泌についてです。 気温が上昇するにつれ、皮脂分泌量も多くなると言われています。寒い時期とはまた違う意識を持ったケアをすることで、未来の健やかな... -
愛用クレイパック!使いやすさと使い心地の良さが好き!
少し顔がくすんでいるかも、ざらつく箇所が気になる、なんだか化粧水の入りが悪い気がする、そんな時に私が使うアイテムの1つがクレイ系パックです。 昔からクレイ系のパックは好きで色々なアイテムを使ってきたのですが、最近使っているものも使いやすさ... -
トコフェロールの配合目的!内側からも外側からも?
毎週水曜日に更新のBeautyコンテンツ。 今週は化粧品にもよく配合されるトコフェロールについてです。 トコフェロール、聞いたことはあるけどどんな成分?化粧品に配合されているのはなぜ?どんな働きがある? トコフェロール... -
毎日のボディケアに!コツコツケアにおすすめアイテム
暖かくなってくると、ボディケアにもいつも以上に力が入りますね。 乾燥対策はもちろん、ボディラインのがたつきなども無くしたいですよね。 私は昔から寝る前に軽くマッサージするようにしています。その際にボディオイルやクリームを使っ... -
マスクによる肌悩みを少しでも減らしたい
毎週水曜日に更新のBeautyコンテンツ。 今週はマスクによる肌あれ悩みについてです。 コロナウイルス、インフルエンザ、花粉症など、ここ最近マスクをして過ごす時間が多くなっている方は少なくないでしょう。 しかし、そのマスクが... -
やって後悔したスキンケア
今まで色々なスキンケアを試してきて、これは良かったなということもあれば、これはしなければよかったと思うこともあります。 良かったなと思うケアもしなければよかったと思うケアも、どちらも肌を綺麗にしたいという気持ちで行っていたこ... -
声帯を痛めてからはまったもの、花粉症のリラックス対策にも
2月の中旬頃から、いきなり声がでなくなるといういままで経験したことのない状態になってしまいました。 元々花粉症持ちなので、花粉が飛び始めの時期は少し喉がガラガラすることもあるのでそのせいか? それとも、今年はコロナウイルスのこ... -
肌の常在菌を調べる!菌ケアで綺麗な肌維持に!
肌の調子があんまりよくないな…という時に、それは何故なのか、何が原因なのかと考えた事が誰しも1度はあるでしょう。 その際によく上るのが、腸内環境が原因ではないのかということです。 なんだかお通じが悪い気がする、食事を意識できて... -
紫外線を過度に避けてビタミンD不足になって肌荒れに?
日本人女性の半数の人は不足していると言われているビタミンD。 少し前とあるドラマで、赤ちゃんがビタミンD不足が原因でくる病になってしまっているという内容のものがやっていました。 ドラマを見て、ビタミンDは骨にも関わりがあるビタミンなんだと知っ...