人気記事一覧
-
【肌の保湿チェック基本3方法】乾燥しているってどんな感じ?
乾燥から肌トラブルが起こってしまうことは分かるけど、自分の肌がきちんと保湿できているのかはどう判断したらいいの? セミナーやレッスン時、そんな疑問をよくいただきます。 肌のモイスチュアバランスが整っているからこそ、他の悩みへのアプローチも... -
30代の目元フレームはシェードラインで!元から目力ある雰囲気仕上げに。
アイラインをしっかり引く、まつ毛は盛る、アイシャドウはしっかり締め色使いでグラデーション、そういったメイクが学生の頃はトレンドでした。 良くも悪くも、メイクをし始めたばかりの頃や、学生時代にしていたことは身についているもので、アイメイクは... -
クレドポー4アイテムでいつでも安定したクオリティ仕上がりを。
メイクの綺麗さって、どこで決まるのでしょうか。どんな人でも、時間をかけてメイクができる日ばかりではないですよね。それなのに、いつも綺麗に整えている方が活用しているコスメは特に知りたくなりますよね。 メイクを綺麗に仕上げるには、コスメをのせ... -
ココが下がっていると+5歳!?メイクでぐっと上げましょう!
いつもと同じコスメを使ったはずなのに、なんだか今日は少しお疲れ気味に見えるかも? すっぴんの時はそんなに感じないのに、メイクをするとたるんで老け込んで見えているのかも? 久しぶりに友人とあったら、すごく若々しかった!自分はどうだろう... -
※第2回予約期間【PARTIE New Item】美容スキンケアソープ -毎日の洗浄で肌は変わる-
市場に出回っている石けんの90-95%は機械練りで作られています。 ローコスト、大量生産でき、泡立ちがいいのが特徴です。しかし、機械練りで作られた石けんの石けん素地(洗浄を担う部分の成分)割合は98%ほどになるので、美容成分をほとんど配合できません... -
アディクションコスメを使ってメイク!
たまに、ブランド縛りメイクをすると、このブランドはこのアイテムがやっぱり良い!と再確認したり新たな発見があります。 気に入っているものはずっと使い続ける性格なので、意識してたまに色々と試したりするようにしているんです。  ... -
ハイライトなしで立体メリハリ!カバーマークの3役こなすプレストパウダー!
私の中でカバーマークはベースメイクアイテムが充実しているイメージが大きいブランド。 ファンデーションだけでも10種類、合計112色あるそう。圧巻ですね! そんなカバーマークから7月1日にハイライトなしでも立体感・メリハリ仕上げできるフェイスアップ... -
自まつ毛で長さを保つケア方法
メイクのトレンドがあれど、私はまつ毛でアイメイクの印象を色々と変えるのが大好きです。 私が学生の頃だとがっつり付けまつ毛で盛るのが流行っていたし、その後はまつ毛エクステで長さを出すのも周囲の友人含め多かったです。 &nbs... -
短め赤ネイルには派手になりすぎない可愛さがあると思う
最近、いままでより少しネイルが短めです。 特に短め気分というわけではないのですが、壁や扉に手をぶつけて爪が折れてしまったり、長いのをキープしていたので少し短くして整えたいなど、様々なことが重なりそうなっています。 せっ...