人気記事一覧
-
ピンク系濡れツヤアイシャドウはRMK01がずば抜けて綺麗!
多くの塗れツヤアイシャドウがある中、このアイテム、すば抜けて綺麗ですよね。 こちらのアイシャドウを撮影しようと思っておらず、ふと撮っていて後から見たものなのですが、その濡れツヤの綺麗さを再確認しました。 それが、RMK ザ ベーシック4アイズ01... -
to/one23春!新作リップアンドチーク+新色アイシャドウで繊細ナチュラルメイク!
軽やかさ 繊細さ 色の主張は控えめに 柔らかく、でも華やか そんな春カラーがto/oneから新作・新色として発売されました。 https://twitter.com/tamakitsuneoka/status/1604662487571640320 去年から楽しみにしていたアイテム。 春にぴったりな繊細ナチュ... -
ホットビューラーでつくるカールまつ毛!1日しっかりキープ!
アイメイクで気合が入るのはまつ毛。少し前ほど、ばさばさボリュームがあるまつ毛ブームではないものの、それなりに存在感が必要なのは今も変わりませんね。 私のようにエクステが似合わない方も多くいらっしゃいます。目の構造的につけてしまうと目が重た... -
クラランス新リップオイル!塗り心地UPみずみずしいナチュラル発色が可愛すぎる!
必ずポーチINしているのがクラランスのリップオイルです。何度もリピートしていたり、色々なカラーを愛用しています。潤い感、クリアなナチュラル発色、唇が整う感じが大好きです。 そんなリップオイルがリニューアルし、リップコンフォートオイルとなり新... -
【2024/10】Monthly BeautyBrush Letter
朝晩は羽織が必要な日も増えてきて、秋らしさを感じる瞬間が増えてきましたね。 先日、鎌倉へお出かけしました。 鎌倉にお団子食べに行ってきた pic.twitter.com/4ZbZBaySOB— 常岡珠希(Tamaki Tsuneoka) (@tamakitsuneoka) October 14, 2024 まだ紅... -
持ちがよく綺麗な仕上がり。essie ジェルクチュールの魅力
よく目に入る部分なので、指先は綺麗に整えておきたい、見るだけで気分があがるネイルをしていたい。 そんな思いから私は自分で簡単にできるネイルを日々使っています。 根元が少し伸びて目立ってくるのがいやなので、大体週1回、多いと2回... -
【MiMC】2024紫外線対策アイテムはコレ!仕上げに、お直しに。
今年の紫外線対策アイテム、パウダー系はこちらに決めました。 日焼け止めを塗った後の仕上げに デコルテ、首まわり、背中あたりに 手の届きにくい首後ろも楽々ケア ベースメイク仕上げ、気になる部分にプラスして メイク直し時、最後にさらっと重ねて対策... -
同じアイシャドウでも気分転換!
手持ちのアイシャドウ!もっと活用できたらいいな! 以前は、塗る際の道具を変えてみるとどうか?という記事を書かせていただきました。 (→ お金を使って新しいものを買う前に!!アイメイクはまだ工夫できる!) 今日は、色を乗せる位置を変えて... -
いかに自然なハイライトをいれるか。ブラシにこだわる。
メイクを綺麗に、ナチュラルに、自然に仕上げたい。その為に必要なものはなんでしょう? まずは、モイスチュアバランスが整った肌ですね。肌状態を良くしておくことで、メイクのりは一段とよくなります。 あとは、厳選したコスメです。どん...