ビューティーケア– category –
-
唇荒れをなおす、縦じわをなくす、パック方法!
肌寒く、朝ベッドから起きるのが辛いな、 と感じるようになってきましたね。 スキンケアで、肌は保湿が大切です! と何度も書いていますが、顔には他にもこの季節に 悩みを持つ部分がありますね。 それは唇です。 &nbs... -
多くの人が間違っているクレンジング方法、正せば肌は変わります!
スキンケアで最も重要!と言えるほど大切な、 クレンジング。 クレンジングを正しく行うと、肌は劇的に変わります。 多くの人は、クレンジングは、洗い流しのアイテムなので 重点をおかず、付けておくケアの化粧水や美容液に力を入れてしま... -
スキンケアの方法をmovieで確認!時間だけかけるスキンケアは×!!
今日は、 「化粧水の塗り方」 こちらを動画付きで解説いたします。 化粧水の塗り方に関しては10月2日付けのブログ、 化粧水を変えても、肌がよくならないワケで、 アイテムではなく、化粧水の付け方に問題がある場合があると... -
入浴時、入浴後のケア
毎日、ボディケアやスキンケアにゆっくり時間をかけることができるわけではないですよね。 忙しい時や疲れている時、ちょっとおさぼりしたいなって思う時はあります。 少し前に外気の乾燥が本格的になる前に対策を! という記事で、東京の過... -
髪を綺麗にしたいなら髪を知るべし!
今日の東京は、昼頃は雨が降り、 午後からは晴れ間がでてきました。 気温も天気もコロコロ変わるのが今の時期。 なんだか上手くきまらない・・・ と感じるのは肌だけではありません。 特に女性はショートヘアの... -
保湿メインのシンプルスキンケアで肌荒れ知らずの肌に
10月に入り、暖かい日、寒い日と 日によって、寒暖差がありますね。 こんな時は、肌がなんだかいつもよりかさつく・・・。 いつもより皮脂がよくでる・・・。 メイク崩れも大きなってきた・・・。 こういったことを感じることも多く... -
化粧水を変えても、肌がよくならないワケ
スキンケアアイテムを変えて、 肌状態がいままでよりも良くなった! という経験はどのくらいありますか? 変えてすぐは「良い」と感じても、 それは新しいものを使ったことによる 「気持ち」もプラスされていて一定期間使うと... -
スキンケアのコレはどうなの???
「スキンケアアイテムを冷蔵庫に入れておいていいの?」 「お風呂に入っている時のパックは効果があるの?」 スキンケアについての ブログアンケートと、 個別講座の際に受けたご質問の2点について お答えしたいと思います。... -
ニキビができたときの行動!
どんなにスキンケアや食事に気を使っていても、 ぽつっと吹き出物(ニキビ)ができてしまうことはありますよね。 ホルモンバランスの乱れやストレス、睡眠、 心の持ちようも、肌には大きく影響してきます。 実は、先日少しハードスケ...