ベースメイク– category –
-
2019年スタート!今年初のメイク
新年、あけましておめでとうございます。 よき新春をお迎えのこと、お喜び申し上げます。 本年もBeautybrush、PARTIE、TOKUNを通してみなさまのセルフ美容のお役立てができればと思っております。宜しくお願い致します! &nbs... -
【ベースメイク関連アイテム】2018年お気に入り!
シリーズでお送りしている2018年のお気に入りアイテムご紹介。 ・スキンケア関連アイテム・アイメイク関連アイテム・ポイントメイク関連アイテム・ベースメイク関連アイテム このようにまとめてご紹介させていただいております。 今回は最後、ベースメイク... -
コスメデコルテ大人気フェイスパウダーに新色加わり進化!
人気のフェイスパウダーでよく上がるのがコスメデコルテのフェイスパウダー。 私も何個リピートしたかわからないほど愛用していました。 何度も使うアイテムに共通している1つは、仕上がりに安心感があるということではないでしょうか。 &nb... -
近づいた時にも綺麗にみえる肌は朝スキンケア+メイクで
毎週水曜日、PARTIEのBeautyコンテンツがUPされています。 今回は、近くで見た時にもOKな肌づくりについて。 肌に自信が持てず、近い距離で人と会話をするのが嫌だったり、髪で顔を隠したり、とりあえず重ねて... -
リピ買いシェーデイング!再び使い始めたワケ
メリハリをつけたりフェイスラインを整えるのに使うシェーディング。 色々なタイプ、カラーのシェーデイングがありますよね。 メリハリをつけても不自然さがでないように、自分に合うシェーディングを使いたいですよね。 最近、以前つかって... -
テカリすぎない自然なツヤ肌メイク
せっかく綺麗に作ったツヤ肌メイク。 しかし、テカって見えてしまったり崩れやすかったりすることもありますよね。 ナチュラルにツヤ肌メイクもしたいならば、ツヤツヤというよりも自然なツヤを演出するのが大切です。 あまり人工的すぎず、... -
つやふわ肌で自然な美肌メイク!
PARTIEのグロウグロスCCベースが発売されてからもう少しで2週間。 沢山の方に使いはじめていただけて、とても嬉しいです。 グロウグロスCCベースは、下地として使っても、1本でメイク完成をさせてもOKなように作ったアイテムです。 ... -
クラランスの新ファンデは軽いつけ心地のセミマット仕上がり
クラランスのコスメは、リップを日々愛用してよく使っています。 コンフォートリップオイルや ジョリ ルージュ ベルベットがお気に入り。 そんなクラランスから、9月7日に新しくファンデーションが発売... -
なりたい美肌でハイライトの使い分け
ベースメイクの際に使うハイライト。 私は、普段2つハイライトを使っています。 どこにハイライトをのせるかでアイテムを変えています。 どう見せたいか?を明確にさせることでハイライトを使い分けて美肌に見せることもできるんです。 &nbs...