人気記事一覧
-
プライベート投稿
ここ2年、花粉時期に目が腫れる。私の二重事情、対応方法。
小さい頃はなかったのに、大学生頃から花粉症の症状が出始めるようになりました。 それ以来、春と秋は花粉に悩まされています。 一度、アレルギー検査をしっかり行うと思い行ったことがあるのですが、ほとんどの花粉にかなりの反応をするようでした... -
アイメイク
下地、マスカラお気に入り組み合わせ!ロング美まつ毛に!
マスカラ下地とマスカラの組み合わせ次第で、仕上がりの雰囲気ががらっと変わりますよね。 いつも使っているマスカラなのに下地を変えただけで長さがぐっとでるようになったということもあれば、その逆もあり。 好みのまつ毛に仕上げるには、いい組... -
ヘアケア
ブラシで変わる、髪のハリ、ツヤ。
髪は、日々ケアをしているかどうかが如実に現れる部分です。 頭皮から伸びているので、毛先にいくにつれて傷みが目立ってしまいます。 また、それが日々蓄積されていくので、丁寧に扱っているかどうかが分かりやすい部分です。  ... -
ネイル
綺麗に、可愛く、上品仕上がり!ピンクネイル15本!
好きなネイルカラー、やっぱりピンクでしょうか。 ブルーやイエローも使うのですが、使用頻度が高いのはピンクです。 この投稿をInstagramで見る TAMAKI TSUNEOKA/常岡珠希(@tamaki.tsuneoka)がシェ... -
ネイル
やっぱり使いやすいくすみピンク、ネイル事情
ネイルをする時の色選びって、結構難しいですよね。 季節カラーを取り入れてみてなんだかしっくりこないなと思う時もあれば、ベーシックカラーで地味すぎてしまう気もする時もあります。そういった時によく使うのが、私の場合はくすみピンクカラーです。 ... -
ポイントメイク
チークでつくる。ツヤ美肌!パウダーとは思えないつけ心地
チークは血色感を与えるだけのもの。 そう思って使っていたらとっても勿体無い。 もちろん、血色感を出して顔をぱっと華やかにみせる効果はあります。 それ以外にもハリツヤ感があるように見せることができたり、メリハリを出せたり、肌をよ... -
アイメイク
アディクションアイシャドウで肌馴染み重視でナチュラル陰影でデカ目に!
しっかり色をのせて楽しむアイメイクも好きですが、ナチュラルさを追求してあまり色味の主張はさせず、自然に陰影を作り、質感を整えるようなアイメイクも好きでよく行います。 色がのっていないと、すっぴんの目元と雰囲気が変わらないので... -
ポイントメイク
ふわっとキープ眉毛に使えるアイブロウアイテム!
眉毛の仕上がり次第で顔の印象が変わりますよね。どんな形にするか、色はどうするかなど、こだわりがある方もおおいでしょう。 また、仕上がり質感でも印象を少し変えることができます。 今回はふわっとマット眉だけれども、... -
ネイル
透けミント、ブルーのネイルで涼しげに
この時期は毎年、爽やかで清潔感のある、クリアな感じのカラーを使いたくなるのかもしれません。 6、7月ごろになると、ミント系、ブルー系カラーのネイルを新調している気がします。 https://beautybrush.info/2021-6-rmknail/ 先日ご紹介し...
