人気記事一覧
-
ここ2年、花粉時期に目が腫れる。私の二重事情、対応方法。
小さい頃はなかったのに、大学生頃から花粉症の症状が出始めるようになりました。 それ以来、春と秋は花粉に悩まされています。 一度、アレルギー検査をしっかり行うと思い行ったことがあるのですが、ほとんどの花粉にかなりの反応をするようでした... -
洗浄+マッサージ!一緒にできるボディウォッシュで毎日のむくみケア!
むくんでいるか、いないかで、全身の見た目はかなり変わりますよね。 水分を溜めて体重が増えるのも少し嫌ですが、メリハリのない感じになるのが私はとても嫌です。 痩せていても、太っていても、健康であればいいとは思うのですが、むくみによるどんより... -
使うならポイントをおさえておこう!日傘選びはココが重要!
昨日の東京は最高気温が26度で少し歩くと汗をかくほど暑い日でした。もちろん、太陽の光も暑いと感じるほどしっかり届いていました。 これから段々と気温も上がり、紫外線量も増えてきますね。そうなると、やっぱり1番きになるのは紫外線対策。 日焼け止... -
綺麗なまつ毛に仕上げたいならツールにこだわる
ダマがなく綺麗にすっと伸びて、目元もぐっと印象的に見えるようにまつ毛を仕上げたいなと思い、いつもまつ毛メイクをしています。 使うマスカラで長さがよりでるタイプだったり、ボリュームがでるタイプだったり、その仕上がりは様々です。... -
ふわふわっと仕上げで毛穴目立ちが気にならない人気パウダー!
ベースメイクの仕上げに使うパウダー。 ツヤっぽく仕上がるものもあれば、ふわっとマット感があるもの、ニュアンカラーで肌のくすみや赤みなどを目立ちにくくするものなど様々ありますよね。 また、崩れにくくなりメイク持ちもよくなるので仕上げパ... -
懐かしさ感じるピーチの香りのネイルオイル!
大体、週に1回のペースでネイルチェンジしています。 最近は割と短めのショートネイルにもはまっています。相変わらず単色ベタ塗り仕上げが好きでよくしています。 ネイルを綺麗に仕上げるには、塗る時の準備や塗り方、使うアイテム... -
エレガンスのフェイバリットセレクション!!
自分の好きなテイストなどに似ている商品がよくでるブランドは、そのブランド自体を好きになると思います。 私もいくつかのブランドは、そのブランドが出す商品が自分の中でヒットするものが多いので新製品はこまめにチェックするようにしています... -
今年1年、最もアイメイクで使用した2アイテム!くるりんまつ毛はコレで作る!
仕事柄、1年のうちでメイクをしないのは体調不良の日くらいで、ほぼ毎日朝起きてメイクをしています。 アイメイクは、アレコレと組み合わせたくなるので日によって使うアイテムは異なるのですが、まつ毛を仕上げる際、最初に使うものはほぼ同じものを使い... -
美カールまつ毛はこうつくる
アイメイクの出来栄えを左右する1つがまつ毛。 思う角度に綺麗に仕上げることができると、目元に自信がもてますね。 先日ヒロインメイクのマスカラ下地をご紹介しました。 https://beautybrush.info/2018-10-make-3/ まつ毛に限りま...