人気記事一覧
-
ヘアケア
THROWカラーで退色しても黄みが目立たないように!
先日、ヘアカラーをしてきました。 過去、色々なヘアカラーをしてきましたが最近は落ち着いて9〜10トーンくらいのベーシックなブラウンにしています。 しかしただ単に9〜10トーンのブラウンで!と染めている訳ではありません。 私の... -
ネイル
いつも綺麗なネイルでいる為に、除光液に気をつけよう!
セルフネイルをしていて気になるのが、ネイルオフの時。 このネイルオフで爪が弱ってしまうかどうかが決まると言ってもいい程、爪に負担がかかるものです。 私はポリッシュネイル(マニキュア)を使っているので、オフはそんな... -
美容講座
髪型のレパートリーを増やす策!
ヘアアレンジをする際にみなさんが、 無意識に行っていることがあります。 それは、TPOです。 T・・・time(時間) P・・・place(場所) O・・・occasion(場合) ですね。 今日は、朝から仕事で会社、 お客様に合う予定があるから、 ぼさ... -
ヘアスタイル
明るくなった髪を落ち着かせて。カラー詳細!
前回明るめにしたということや、髪色が抜けてきてということもあり、だいぶ髪が黄みよりの色に、明るさもだいぶしっかりでてきました。 なので、今回はちょっと落ち着かせる為に暗めトーンに仕上げていただきました。 【黄み... -
アイメイク
ピンク、ライラックにブラウン合わせは最強にバランスのとれた可愛いだと思う
私に似合うカラーはどんな色だろう? そういった方向からより素敵な自分になれるのはいいですよね。 私も自分に似合う色基準でアイテムをよく選びます。ただ、毎回そうしているわけではなく、半分は「こんな雰囲気にしたいから今日はこの色... -
ボディケア
クリームのべたべた対策!ヒップアップも叶えるスパッツ
日差しを浴びたり、日焼け止めを塗ったりとすること季節、冬とは違う体のカサカサ具合が気になることも。 保湿対策で、クリームやオイルを入浴後に塗っているよ!という方も多いと思います。 私の場合は、化粧水→クリームorオイルをその日の... -
ヘアケア
髪にお金をかけるならなんのアイテム?
髪の状態はその人印象作りに大きく影響します。 メイクアイテムを何か変えるよりも、ヘアスタイルを変える方ががらっとイメージを変えることができますよね。 髪を綺麗に保つ為には、皆さんはどんなことをしていますか? また... -
ヘアケア
今回のヘアカラーは黄みをおさえるために寒色系をしっかり!
月1程度の頻度でヘアカラーをしています。毎月カラーをお願いしているのはlond銀座の中野さんです。 SNSやブログを見ていただいてご来店してくださった方がいると中野さんから美容室に行くたびに聞いていました。最近は私のSNSやブログ経由... -
お金管理・仕事術
仕事・お買い物・人間関係をもっとよりよくしたいなら?
元々、物理学や科学が幼い頃から好きだったので、 最近暇があれば関連書籍や、動画を見ています。 このサイトをはじめ、もう少しで約1年になりますが、 長く読んでいただいている方は おそらくお分りかと思いますが、 かなり、理屈...
