新着記事
-
カバー力しっかり、粉っぽくならない春の新作ファンデーション
普段ベースメイクをする時によく使っている1つがフィックスイットカラー。 「肌の透明感メイクはファンデーションではなくコレで作る!」 「くすみや色ムラを隠すナチュラルベースメイク!」 でもご紹介しているアイテムですが、Diorのものです... -
クレンジングに時間をしっかりかければ汚れは落ちる?
皆さんは、クレンジングにどのくらい時間をかけていますか? 綺麗に汚れを落とそうと、丁寧にしっかり時間をかけてクレンジングをしていると、肌の潤いまで落としてしまいその後のスキンケアを一生懸命に行っても乾燥を感じやすい肌になって... -
POLAのB.Aカラーズリップ!上品綺麗な口紅全色レビュー
POLAのB.Aから先日3月1日に発売された新作口紅。 パッケージ、シンプル上品で私はとても好みのアイテムです。 ソフトマットな仕上がりの口紅なのですが、同じ日に発売されたリップライナーと一緒に使うと、とても上品綺麗に仕上がります。 ... -
たまきのセルフ美容通信 #27
■■■たまきのセルフ美容通信 2018/3/12配信■■■ _____________________ <目次> 1.今週のmain topic<プチプラアイシャドウの好きなところ> 2.プチ美肌コース講座<保湿成分に注目!ヒアルロン酸よりも?... -
時短メイク!2カラーでピンクツヤメイク
忙しい朝、メイクに時間をかけることができないこともありますよね。 じっくり色々なアイシャドウを丁寧に重ねている暇はない…。 でも、しっかり綺麗に仕上げたい。 そんな時に役立つメイクアイテムと、そちらを使用したツヤ... -
3月は美容月間!その日の予定でヘアアレンジを決める!
3月は美容講座月間。 先週は美肌コース講座、来週は魅力度300%UP講座。今日はヘアアレンジ講座でした。 ヘアアレンジ講座は、私が開催している講座の中でも1番開催数が多い講座です。 だいたい、1〜2ヶ月に1回のペースで開催して... -
濡れツヤをつくるアイシャドウ!上品ツヤアイメイクが簡単に手に入る
しっとり濡れツヤ感があるアイメイクは、上品で女性らしさを感じます。 伏し目がちになった時にツヤっとしている瞼を見ると、思わず綺麗だなと見とれてしまうこともあります。 濡れツヤに仕上がる単色アイシャドウを、アイメイクプロセスと... -
低い位置でまとめるのが今っぽい!綺麗めハーフアップ簡単プロセス
ヘアアレンジ講座の中で「普段、ハーフアップとポニーテール、どちらをすることが多いですか?」とよく質問させていただきます。 ほとんどの方がハーフアップというお答えの時もあれば、ポニーテールをすることが多いという方が半分以上の時... -
保湿ケアで悩まなくなると、肌はどんどん綺麗になる
肌トラブルの多くの原因は「乾燥」だと言われています。 肌が乾燥することで、皮脂分泌に悩まされたり、紫外線の刺激を受けやすくなったり、シワに悩まされたり…。 保湿ケアがしっかりできていると、肌の乾燥から起きる肌トラブルが減り、ど...