ビューティーケア– category –
-
主食をファンケル発芽米にした理由!美肌・体型維持にいい4つの栄養成分!
綺麗な肌や体型維持は、1度何か特別なことをすれば手に入るものではありません。 そこで私は日々、継続して使うものや取り入れるものを、肌や体にいいものにするようにしています。 人によって回数は異なると思いますが、1日1〜3回程度は食事をしますよね... -
【11/20 Beauty Brush Lesson】冬の透明美白!美肌総合講座(10/8申込開始)
肌を綺麗にたい、だけど何から始めていいのか分からない…。 肌悩みはなんとなくあるけど、どこを改善したら綺麗な肌になれる? 保湿成分ってとにかくセラミドを選べばいいの? エイジングケアとして抗酸化、糖化対策をしたいけど具体的にできることって? ... -
【傷み知らずの髪に】家で髪を結ぶならシルク素材にしよう。切れ毛、パサつき対策に!
髪をよくまとめる方で、このようなお悩みを持つ方は多いようです。 切れ毛や枝毛が気になる なんだか髪質が悪くなったような気がする 自宅では髪を傷めないよう過ごしたい 私も1日の中で1、2回は、髪を1つにポニーテールにしています。 髪を下ろしている日... -
わたしが美肌活動をするワケ。皆さんの肌悩みへのケア、どう変わった?
7年前から肌に関わる仕事をしています。 私自身、ひどい肌荒れに悩んだことがあります。 当時は肌のことを気にして予定を決めたり、使うアイテムが限られたり、とにかく生活する上で肌荒れが原因のストレスを感じることが多かったです。 大学生の頃。肌荒... -
すっぴん風メイク、目元ケアしながら透けブラウンアイテムがナチュラル効果抜群!
すっぴんの時、メイクしてるように見えないけれどすっぴんよりは可愛く見せたい、どんな時ありますよね。 旅行に行くお泊まりの日がある家にいる時に気分を上げたい そんな時にするすっぴん風メイク、特に目元は印象が大きく変わるので何かしらしたいパー... -
【セミナー動画】毛穴レス肌になる!悩み別スキンケア習得!セミナー【9/30まで限定】
8/28に開催された【毛穴レス肌になる!悩み別スキンケア習得!】セミナー、受講者様から大変ご好評をいただきました。 ご感想の一部です 毛穴が開く原因をはじめて理解できた毛穴悩み別のアプローチが分かり、今後ケアをうまくできそう開きと角栓には洗顔... -
しっとりサラサラおすすめヘアミルク!傷みのないロングヘアに。
髪は印象を大きく左右させるので、いつでも綺麗な状態を維持したいですよね。 月に1cmほど伸びるので、生えてくる髪が健康なものであるようにシャンプーに気を使って頭皮を健やかに保つことをまずは重視しています。 ただ、月に1cmしか伸びないのであれば... -
【10/23 Beauty Brush Lesson】美白成分マスター講座(9/12申込開始(満席の為申込終了)
8、9月に開催されたスキンケアセミナーにて、美白成分に関しての項目がとても為になった、もっと詳しく知りたいとリクエストをいただきました。 紫外線を浴びた後に最適な美白アイテム選びができたので、子供と公園で遊ぶことも怖くなくなりました。美白成... -
帰宅後メイク落としタイミング・スキンケアは?美肌維持のためのおすすめプロセス!
帰宅したらすぐにメイクは落とした方がいい? 落とした場合はスキンケアはどうするの? メイクを落とすベストなタイミングは? メイク落としのタイミングで迷ってしまう方は少なくありません。 メイクが酸化して過酸化脂物質になると肌にとっては刺激だか...