食事・サプリメント– category –
-
新生活でお疲れ気味・・・そんな時こそ癒し時間を!
皆さん、4月は心機一転!と色々頑張りすぎて少し疲れてはいませんか? 講座生や、Beautybrush up会員の方の中でも新しい土地に引っ越した、仕事が変わったという方が何名もいらっしゃいます。 時間は本当に大事にしな... -
便秘になったことがない私の普段の食事
昨日のtwitterで とツイートしたのですが、日曜日からお腹(というか、胃の部分)が少し痛むことが多く、なにかお腹によくないもの食べたかな!?と考えていたのですが・・・。 そういえば、土曜日の美肌コース講座の前に病院に行き... -
綺麗は内側からも意識する!最近はまっているお菓子について
美肌になる為には、外側からのケアも大切なのですが、内側からのケアも大切です。 特に毎日の食事で、意識を変えるとスキンケアとの相乗効果で肌の変化も早く感じますよね。 しかし、美味しいもの、好きなもの、食べたいもの... -
私の無意識セルフ美容!◯◯しなくちゃでは、いけない理由
日々の生活、そんないつも当たり前に過ごしているような時間、ふと気がつくと自分を綺麗にしてあげることで溢れているなぁ・・・と最近思う事がとても多くあります。 どんな事でも、と言ったら大袈裟かもしれませんが、無意識にそういった行... -
絶対に肌荒れしたくない!そんな日の1週間前から!
大切な予定が決まっている時。 そんな時は絶対に肌荒れしたくない! 今の状態キープでもいいから・・・。 特段変な荒れを起こしませんように・・・。 先週の美容イベントの前の1週間、私も肌荒れを起こさないように・・・と... -
もし《いますぐ》何か美容方法を取り入れたいならまずはコレ!
いまよりも綺麗になりたいな、なにか自分の生活に取り入れたいな、 そんなときに「美容法」など検索して自分に合うもの、取り入れたいものを探したりしますよね。 もし、いますぐになにかありますか!? と聞かれたら日常的な美容法としては... -
私が毎日の生活で1番気にしている美容法
健康な体を維持して、綺麗な肌になるために!外側から毎日行うスキンケア以外にも様々な美容法といわれるものがりますよね。 流行りのものなども多くありますが、意識して何かしていることはありますか? 私は体や肌の健康・綺麗を維... -
お疲れ時のスキンケア方法、内側外側・環境編
年末年始、ご旅行に行かれたり、 実家に帰られたりなどいつもとは違う環境で生活する時間が多く、 「何だか肌がちょっとお疲れ気味・・・?」 そのまま、ずるずるとなんだか不調・・・ といった状態を続けていると、肌悩みが本格化し... -
お正月の食べ過ぎをずっと続けてしまわないように!
年末年始、どうしても食べ過ぎてしまいますよね。 私も食べる事は大好きなので、 ついつい、アレもコレもと手を出してしまいます。 (美味しいものが多いですし!!) でも、ここで食べ過ぎてしまうと、 その後もずるずる・・・と食...