メイク– category –
-
アイライナー3本使い!ナチュラルなのにくっきりした目元!
濃くしたくはないけれど、くっきりとした目元に仕上げたい時があります。 そんな時に私はアイシャドウは控えめ発色で質感が綺麗なものを使い、アイラインをいくつか使い分けて目元を自然に際立たせるようにしています。 今回は最近よくする... -
ルージュココフラッシュ新色!シアー美発色で素敵な口元に!
するするした塗り心地、重たさのない仕上がりシアーな仕上がりで色味の濃さも重ねる回数で調節できる、そんな万能リップがルージュココフラッシュです。 シアーな発色である程度色味がのるものが好みであれば、きっと気にいるであろうアイテムです... -
肌荒れ時に丁度いいカバー力とふんわり仕上がりパウダーファンデ!
dプログラム といえば、敏感肌を考えた低刺激処方の商品ラインナップが特徴ですよね。 最近だと、マスクをすることが増えた為に肌荒れしやすくなってしまったという方や、外した時に崩れているのでぱぱっと綺麗にお直ししたいという気持ちになる方... -
「何を使っているの?」と聞かれる美仕上がりアイテム5選!
すごく綺麗…、どんなコスメを使っているんだろう?と、思う瞬間、誰しも経験があると思います。 私も友達が使っているものは気になっちゃうので、その色可愛いどこのアイテム?ツヤが綺麗なんのハイライト?と、よく聞いてしまいます。 &nbs... -
マットとツヤが可愛いM・A・Cの新作アイシャドウ!
M・A・Cのアイシャドウの新作が先日発売されました。 しっかり輝きが綺麗なタイプ、ふわっとマット感があるタイプのアイシャドウです。 パウダーキスアイシャドウはふわっとマットな仕上がりを楽しめるアイシャドウです。マットシャドウはパサ... -
美仕上がりブラウンシャドウ4選!デカ目メイクにぴったり!
少しでも目を大きくみせれるようなメイクをする際、ブラウンシャドウを使うことが多いです。 色味や濃さ、ぼかしやすさ、馴染みさすさ、陰影の出方などの違いで、同じ「ブラウンシャドウ」でもデカ目メイクに合うかどうかは変わります。 ま... -
ランコムマドモワゼルシャインとバーム、どう違う?どっちがいい?
ピンクパッケージのマドモワゼルシャイン、ブルーパッケージのマドモワゼルバーム。 ランコムはリップの種類が豊富ですが、中でもこの2つは比較的シアーな色のり、綺麗なツヤがあるアイテムです。シアーで綺麗なツヤ仕上がりのシャインとバ... -
新色CHANELルースパウダーはツヤ仕上がり!大きめパフもポイント
新色が加わりリニューアル発売されたCHANELのルースパウダー。 長い間ファンが多いルースパウダーなので、気になってはいたもののいままで購入したことがなかったのでリニューアルを機に新色を注文してみました。 実際に使ってみて、ファンが多いのも納得... -
1日家にいる時はスキンケアのみ?しっかりメイク?
毎週水曜日に更新のBeautyコンテンツ。 お家で1日過ごすことが多くなると、朝顔を洗った後にスキンケアのみして過ごすか、メイクをするか迷う時があります。 1日ごろごろするからスキンケアのみで過ごすというのもいいでしょうし、メリハリ...