アイメイク– category –
-
春新色!セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ04 ミモザベージュ使い方、色味解説!
軽やか、華やかさ、フレッシュさを感じる春色を見ると、なんだか気持ちも上向きになりますよね。 春コスメの明るさや華やかさが好きで、1年の中でも新色の出るこの時期は毎年の楽しみなんです! 春色を使って気分を上げたい、そんな時にカラーが素敵でビビ... -
あたたかみのある温度感。UZU数量限定コレクション発売!
「血色感」、「温度感」は、ここ数年のメイクトレンドの話になると必ずといっていいほど聞くワードです。 しかし、単に赤みのあるカラーを使えばこれらを感じるメイクに仕上がるわけではないので、ちょうどいい感じに、しっくりくる、そんな血色感や温度感... -
王道ロング&カールマスカラがマキアージュから新発売!全2色徹底レビュー!特徴、色味、仕上がり!
「まつ毛は長さと綺麗なカール重視」という方は少なくないでしょう。 きっとそれは、まつ毛の仕上がりで目元の印象が大きく変わり、長く綺麗にカールしている時に満足いくアイメイクができたと感じることが多いからなのかもしれませんね。 長さ出し、綺麗... -
2022冬メイクにDUP限定ピンクコッパーを仕込んで「じんわり血色感」メイク!
冬になると、なんだか「あたたかみ」を感じるカラーを使いたくなります! ただ、あたたかみのあるカラーは意外と使い辛さを感じる方も多いようです。 アイシャドウで使うと目が腫れぼったく見えてしまう チークで使うと頬だけ浮いて見えてしまう 赤リップ... -
ランコム2大マスカラ比較!ロング?ボリューム?落とし方?どれで選ぶ!?
目元の形は、アイラインとマスカラの影響を大きく受けます。 アイライン 目の際に何色を引くのか どんな太さにするのか はっきりさせるか ぼかして柔らかくするか マスカラ 長さとボリュームどちらを重視するか 目の上にぐっとあげるか 横に流すようにして... -
1本でこんなに綺麗に仕上がる!おすすめアイシャドウブラシ!
同じアイシャドウを使っても、どう瞼にのせるかで発色、質感、仕上がり雰囲気が変わるのがメイクの楽しみの1つです。 瞼に溶け込ませるように自然な発色 綺麗に色同士を重ねていく ナチュラルさを重視 アイシャドウによるメイク崩れ防止 こういったメイク... -
繊細まつ毛派におすすめKパレットマスカラ!リニューアル4アイテム比較!
プチプラコスメで人気のKパレットのマスカラがリニューアルして新色も加わり発売されました。 リニューアルしてロング・ボリュームともにナチュラルブラック、ブリックブラウンの2色展開です。 アイライナー、アイブロウなど人気アイテムの多いブランドで... -
オペラ大人気マイラッシュアドバンスト!新色モカブラウン!デイリーユースにぴったり。
自まつ毛を自然に際立たせ、ナチュラルな目元が手に入ると人気のオペラ マイラッシュアドバンスト。 細いブラシで目頭や目尻、短いまつ毛をキャッチして、盛りすぎないのにまつ毛の存在感が自然にアップするので、目元はナチュラルに仕上げたいという時に... -
ルナソルアイカラーレーション14使い方!透明感コーラルブラウンメイク!
種類豊富なルナソル アイカラーレーションは、色番によってしっかり色味がでるものや、ベージュニュアンスでベーシックに仕上がるもの、ラメの煌めきが綺麗なものなどさまざまあります。 そんな中でも、ブラウンアイシャドウはやっぱりルナソルが好きとい...