冬になると、なんだか「あたたかみ」を感じるカラーを使いたくなります!
ただ、あたたかみのあるカラーは意外と使い辛さを感じる方も多いようです。
- アイシャドウで使うと目が腫れぼったく見えてしまう
- チークで使うと頬だけ浮いて見えてしまう
- 赤リップがしっくりこない
そんな方は、アイライナーであたたかみカラーを使ってじんわりと感じる血色感メイクを楽しんでみてはいかがでしょう。
DUPから発売される冬限定アイライナーのピンクコッパーは、微細パールが含まれていてじんわりと血色感を目元にプラスすることができますよ。
ポチップ
contents
この記事の著者
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
詳しく見る
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー6.2万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
DUP (ディーアップ) エアクリームペンシル ピンクコッパー
DUP (ディーアップ)
エアクリームペンシル
ピンクコッパー
12/9限定発売
アイラインやマスカラなどアイメイクアイテムで絶大な人気を誇るDUPの冬限定アイテム、エアクリームペンシルのピンクコッパーカラーが発売されます。
エアクリームペンシルは楕円芯タイプのアイライナーです。
特徴
- ホイップを固めた様なフワッとした軽さ
- するっとなめらかな描き心地まつ毛の間や目尻にも使える速乾
- 1.3mm楕円芯で太さ調整しやすい
- 見たままのカラーで発色
現在は3色展開で、ここに今回限定色としてピンクコッパーが発売されます。
こちらの記事でアイテムにつちて、他3色の色味違いなど詳しくご紹介しています。
あわせて読みたい
DUP新色ソイラテ、マロングレージュ!全5色紹介!
アイメイクアイテムで大人気のDUPのエアクリームペンシル、マスカラに新色が加わります。 今回の新色はグレージュやベージュとは違う、肌とまつ毛の色に近く、ナチュラ...
あわせて読みたい
DUP新作エアクリームペンシル!フワッと軽い極細楕円芯でナチュラルに盛れた目元に!
普段のアイメイク、よく使っているブランドの1つがDUPです。 マスカラ、アイライナーと名品が多く、「プチプラ価格でこんなに使いやすく、素敵な仕上がりなの?」と、い...
ポチップ
限定色ピンクコッパーの色味
ブラウンとピンクが混ざり合ったようなカラーです。
エアクリームペンシルはふわっとした軽い描き心地と柔らかく目元に溶け込む仕上がりなのですが、さらに微細なパール入りのピンクコッパーカラーということで肌に溶け込みつつ血色感のあるメイクを楽しめます。
楕円芯なので細くも太くもラインを描くことができるので、目の上のラインとしてはもちろん、下瞼のポイントに、目尻のみ、目頭に軽く入れるなど、さまざまなメイク方法で楽しめますよ。
血色感仕上がりメイク
今回は上アイラインとしてしっかり引いて仕上げました。
アイラインのピンクコッパーに合わせて、アイシャドウもピンクニュアンスがあるものを、マスカラもブラックではなくブラウンを合わせています。
アイシャドウやマスカラよりもアイラインだとしっくりと色を取り入れることができるのでナチュラルメイク好きな方にはとてもおすすめです。
上の画像は上ラインにのみ使用しています。
こちらのように、黒目下にポイントとして仕込んで下瞼重点メイクでもとても可愛く仕上がるのでぜひ試していただきたいです。
大人気アイテムなので使用感、仕上がりの良さはもちろん、季節に合ったメイクを楽しめる限定色だと思います。
発売日、要チェックです。
ポチップ