アイメイク– category –
-
二重幅にたまらない!リキッドシャドウで素早く印象的な目元に!
アイシャドウにも色々な種類がありますが、ひと塗りでぱっと仕上げることができるのがリキッドシャドウです。 ただ、リキッドシャドウはアイテムによってはよれやすかったり、二重幅にたまりやすかったりと少し使いづらいと感じるものもあり... -
アラジン限定デザインラブライナー!お気に入りカラーはこれ!
ラブライナーからディズニー最新作「アラジン」公開を記念して、アラジン限定デザインが数量限定で発売されました。 リキッドは4色、ペンシルは1色が限定デザインとなっているそうです。 リキッドにはジャスミンがデザインされていて... -
インテグレートのマスカラでおすすめはこちら!
赤いパッケージが可愛いインテグレート。 学生時代、新社会人で営業をしたいた時代、そして現在もよく使っているブランドです。 特に、私の中で必需品でストックしているのがインテグレートのスナイプジェルライナーです。 ほ... -
インテグレートアイシャドウ!2カラーでつくるグラデーション!
ブラウンカラーでグラデーションに仕上げた目元は、簡単に目力がUPするので好きでよくやっています。 1カラーで行う時もあれば、4色セットになっているパレットの全色を使う時もあります。 今回は、1つ1000円以下で購入できるインテ... -
ゴールドの綺麗なきらめき!1色で簡単グラデーションアイメイク
色々と使える単色シャドウが好きで、普段のアイメイクでもよく使います。 いくつかのカラーでグラデーションを作る目元もいいですが、1色で濃淡をつけてグラデーションを作るのも簡単で忙しい朝にはまさにぴったりメイク。 1色でグラデーシ... -
人気プチプラマスカラ!特におすすめ3本比較!
どんなマスカラを使うのかで、目元の印象はぐっと変わります。 長さ重視なのか、ボリュームが欲しいのか、カールキープは絶対なのかでも選ぶマスカラは変わってきますね。 仕上がりをイメージしていざ、マスカラを購入しようとお店に... -
愛用アイシャドウブラシ!使い分け方法ご紹介!
普段、アイシャドウはどのようにして肌へのせていますか? 指塗り、チップ塗り、ブラシ塗りと塗り方を変えるだけで同じアイシャドウでも仕上がりが変わりますよね。 私はブラシを使ってアイシャドウをのせることが多いです。 ... -
ホットビューラーを使ったまつ毛を根元から上げる方法【動画】
まつ毛を上手く操ることで、目元の印象を変えることができます。 まつ毛を少し上げるだけでも目が大きく見えたと感じたことは誰しも1度はあるでしょう。しかし、綺麗にまつ毛を上げて、しかもそれを1日綺麗にキープするのは少し難しいと感じることもあるか... -
キラキラピンクメイク!目が小さく見えないようなコツ
今日はどんな色を使おうかな、と考えるのもメイクの楽しみの1つですね。 「色」というと、普段メイクには取りれにくいのでは…?と思ってしまうかもしれませんが、ふわっと使うだけでも十分雰囲気を取り入れることができます。 私は最近、オ...