アイメイク– category –
-
くるんっと上がったまつ毛。この下地を使っています。
この部分のメイクが好き、ここをしっかり丁寧に仕上げるといい感じに顔がきまる、というパーツは皆さんそれぞれあると思います。 私の場合は、まつ毛か唇、もしくは頬。 目元はアイシャドウやアイラインよりもまつ毛を丁寧に仕上げる方が映... -
大人のツヤピンクシャドウ。1色仕上げでも上品綺麗!
触ると少し弾力があるような、肌にのせるとぴたっと密着して輝く、そんなジェリーっぽさのあるパウダーアイシャドウが好きで、よく使っています。 https://beautybrush.info/2020-2-shiseido/ もう廃盤になってしましたが、Dior ディオール... -
新パケDUP全マスカラ5本、アイライナー5本レビュー!
プチプラマスカラ、アイライナーで人気のDUP、最近パッケーシが変わりました。 いままでもよりも少しスリムなパッケージになりましたね。 マスカラ、アイライナーともに5本ずつあります。 私自身、DUPのアイテムは長く愛用しています... -
1つは欲しい、ヨレにくいうるツヤ仕上がりリキッドアイシャドウ
ピタッと肌に密着し、崩れにくいリキッドアイシャドウは1つあるととても便利です。 時間がかかるアイシャドウをぱぱっと仕上げることができる、1カラーで簡単グラデーションが叶う、ヨレしらずで1日綺麗な目元をキープできるなど、素敵なポイントが... -
アイライナーで人気ラブライナーからマスカラが新発売!
昔から愛用しているアイライナーの1つがラブライナーです。今でも大好きで日々のメイクでよく使っています。 そんなラブライナーからマスカラとまつ毛美容液が新発売されました。アイメイクアイテムとして定番のラブライナーからでるマスカ... -
自まつ毛で長さを保つケア方法
メイクのトレンドがあれど、私はまつ毛でアイメイクの印象を色々と変えるのが大好きです。 私が学生の頃だとがっつり付けまつ毛で盛るのが流行っていたし、その後はまつ毛エクステで長さを出すのも周囲の友人含め多かったです。 &nbs... -
薄め発色アイシャドウで目元を盛る!
デカ目に見せたい、印象的な目元に仕上げたい。 そんな時にアイシャドウで綺麗にグラデーションを作って盛ろうとした時、アイシャドウが濃くなりすぎて、くすんで見えたり、逆に小さく見えたりしてしまうというお悩みをお持ちの方も多いでしょう。 ... -
ピンクを使った柔らか印象メイク!
定期的にしたくなるピンクメイク。使うコスメをピンクで揃えると、髪を巻きたくなったり、白い服と合わせたくなったりします。 ピンクコスメでお気に入りのものでもう長く愛用しているのがマキアージュのアイシャドウです。 ... -
繊細美まつ毛にはリトルレディリュクス ビューティフィルム!2色ご紹介!
マスカラはアイテムごとに仕上がりに大きく違いがあります。その違いをどうアイメイクに取り入れるかが、マスカラを使う際の楽しみの1つでもあります。 また、色々なアイテムを使っていても使用感や仕上がりで特にお気に入りのものがでてき...