

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
好きなコスメブランドのアイテムはコツコツ集めています。その1つがトムフォードビューティです。
普段よく使うのは、アイシャドウやハイライト、リップです。好みのカラーが発売された時にはちょこちょこチェックしているのですが、その際によく行っていた店舗のBAさん、鈴木さんによく相談して購入品を決めていました。
ここ数年は店舗で鈴木さんに新製品の使い方や、おすすめアイテムを聞いたりして使うのが楽しみだったりしていました。ただ間も無く店舗異動があるということで…。近くの店舗から鈴木さんが異動してしまうのは悲しいのですが、最後に私に似合うカラーのリップを選んでもらうと思い行ってきました。
落ち着いた血色ピンクベージュカラーを選んでいたいてお気に入りです。とても可愛いカラーなのでご紹介させてください。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
トムフォードビューティ
リップカラー 01A
トムフォードビューティのリップは、スティックタイプやリキッドタイプ、グロスなど様々なタイプのものを愛用しています。
色の出方や質感が綺麗で上品なので、仕事の時にもよく活用しています。
今回購入したリップカラーでひと塗りで色が綺麗にのり、表面もほどよい潤いツヤ感がでるようなアイテムです。
01Aの色はこんな感じです。
ほんの少しだけくすみ感があるのですがそこまで暗くないので、落ち着き感はでつつ季節関係なく使えるようなカラーです。
色味は血色感がしっかりでるようなピンクベージュカラーです。
唇に塗るとこんな感じになります。
目元や頬などに使う色の選択肢も幅広く選ぶことができるようなリップの色です。
そしてこのリップカラー、私は元々好きな色があり31を長年愛用しています。
(右:01A、左:31)
01Aと31を並べてみると色味の違いはこの様な感じです。
31の方がもう少し明るくオレンジ要素もあり、色もよりしっかりとのります。
01A
31
31も大好きな色なのですが、01Aも使いやすくお気に入りになりました。
また、トムフォードビューティのスティックリップにはリップカラー以外も愛用しているものがあります。
色味を並べるとこんな感じです。
リップカラー 01A
リップカラー 31
リップカラーシアー 05
ウルトラシャインリップカラー 315
ウルトラシャインリップカラー 522
リップカラーシアー 22D
リップバーム 07A
シアーなものやツヤがでるもの、重たさがでるのが苦手なのでスルスルっとした塗り心地のものが愛用品には多いです。
こう並べてみると、少し明るさがありコーラル要素があるものが好みだなと再実感しますね。
手持ちカラーなども踏まえて今回01Aを選んでいただいたのですが、手持ちカラーにはないけれど好みにぴったりはまるような色番だなと思います。ありがとうございます。
鈴木さんは今後伊勢丹立川店に異動されるそうなので、お近くの方はぜひ鈴木さんにぴったり合うカラー選びなどご相談されてみてください。とても素敵なカラー提案をしていただけると思います。私も、選んでいただいたカラーで色々メイクを楽しみます。
Tamaki Tsuneoka愛用品