「まつ毛」の検索結果
-
ルナソルマスカラ02、ブラックは濃すぎる、ブラウンは物足りない、そんな時に丁度いい色。
アイメイクが楽しいのは、色々なアイテムを組み合わせて仕上げるからかもしれません。 アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、組み合わせをちょっと変えてみるといつもと雰囲気が変わってその時の気分にぴったりはまったりなんてこともよくありま... -
DUPマスカラ!新色ふんわり優しい赤みブラウンが発売!
プチプラマスカラで大人気のDUP。 https://beautybrush.info/2020-5-dup/ 昨年、DUPの全マスカラ5本比較をしたりと、私もデイリー使いすることの多いアイテムです。 この5本、ブラシの形が違ったり、繊維の感じ異なるので自分の好みの使い心地、仕上がりを... -
21年、春っぽメイクを簡単綺麗に仕上げるにはルナソル!
年が明けて、ちょっと早いですが気分はもう春。 https://beautybrush.info/2020-12-lunasol/ 1月22日に発売(昨年12月より楽天オンラインストアでは先行発売)のルナソル春コスメは、発色も程よく使いやすく、重ねるだけで簡単に綺麗な春メ... -
【ポイントメイク関連アイテム】2020年お気に入り!
昨日からご紹介している2002年お気に入りアイテム。 ・ベースメイク関連アイテム ・ポイントメイク関連アイテム ・スキンケア関連アイテム 本日はポイントメイク関連アイテムのお気に入りコスメをご紹介します。 昨年と大きく異なる... -
Kパレットメイクもち抜群のアイペンシルから限定4色新発売!
目をくりっとさせたり、締め色変わりに使ったり、アイライナーはいろいろな使い方ができますよね。 しかし、アイライナー悩みで多いのが「日中のメイク崩れ」です。 せっかく朝のメイク時に綺麗にラインを引いたのにお昼頃には目尻ラインがなくなっ... -
下瞼にはコレを愛用。自然に縦幅際立て。
ちょっとでも目を大きく見えるようなメイクをしたい、そんな時はアイシャドウでしっかりグラデーションを作ったり、まつ毛をばさばさに盛ったり、インラインをきっちり描いたり、なんてことをしたりします。 ただ、やりすぎると盛りすぎ感が... -
自分がより可愛く仕上がるアイテムを知っておく
今日は仕事だからベージュ系で揃えよう、久しぶりに友達とランチに行くから下瞼にカラー仕込んでみようかな、たまには赤リップメインのメイクで気分を上げよう。 こんな感じで、その日の予定や気分でアイテムを変えてメイクを仕上げるのも日々の楽... -
綺麗めメイクにゴールドブラウンを使ってみる。ピンクとの印象違いは?
先日、「今年購入したアイシャドウの中でもかなりお気に入りです」とご紹介したクラランス オンブル4。 https://beautybrush.info/2020-11-clarins/ 私は01と04を購入したのですが、どちらかといえば01の方が可愛らしい雰囲気に仕上がり好み... -
1000円以下!プチプラマスカラ下地の実力は?
デカ目にしたいと思った時、やっぱりまつ毛は最大の味方になりますよね。 くるんとまつ毛を上げると、すっぴんの目元よりぐっと大きく見えます。 しかし、まつ毛をカールさせてもすぐに落ちてしてしまうというお悩みをお持ちの方もいる...