新着記事
-
【しっかり上げる完璧プロセス】平行まつ毛をくるりんまつ毛に!
まつ毛の上がり具合によってメイクの印象は大きく変わります。 ただ、まつ毛がなかなか綺麗に上がらないというお悩みをお持ちの方、とても多いです。 しっかりあげたり、サイドに流すようにしたり、中央のみはしっかりあげたり。自由... -
ベージュリップにグロスを合わせて雰囲気変え!
使いやすいベージュリップ。使う場面も選ばないので、1本持っていると便利なカラーです。 ただ、使いやすいがゆえに落ち着きすぎてなんだか物足りない!と感じる時も。 そんな時こそ、グロスの出番。 上から重ねて雰囲気変えをしています。... -
美肌コース講座受付開始
定期的に開催している美肌コース講座、こちらの次回開催が決定致しました。 美肌コース講座は、少人数(多くても8名程度)で講義を2回受けていただきます。 講義の間の1ヶ月間はフォロー体制があり、質問などをメールにてやりとりすることがで... -
メイクオフの手順を工夫して綺麗にスッキリ落とす!
肌のある部分だけ毛穴の黒ずみが目立ってしまう。 気にしてスキンケアをしているのに同じ部分だけニキビを繰り返してしまう。 それは、しっかりメイク汚れを落としているつもりでもその部分だけメイク残りがあるのかもしれません。 ... -
ツヤ肌つくり!人気クリームハイライター3アイテム比較!
肌にツヤっと見える部分があると、生き生きして見て、健康的な若々しい印象になります。 全体的にツヤっとさせるとテカテカして見えてしまうことがあったり、メイクがよれやすかったりするということで部分的にツヤをプラスするアイテムが人... -
たまきのセルフ美容通信 #28
■■■たまきのセルフ美容通信 2018/3/19配信■■■ _____________________ <目次> 1.今週のmain topic<好きな文房具> 2.プチ美肌コース講座<酵素洗顔のすすめ> 3.今週のナチュラルmake up<肌悩みとベースメイ... -
1つ1つを丁寧に
今日は、魅力度300%UP講座でした。 雨もふらず、寒すぎず、暑すぎずでちょうどいい講座日和でした。 内容は、メイクとヘア。 オススメアイテムを紹介するのはここでもよくやっているので、そうではなくプロセス重視で行なって... -
きつくないオレンジでふんわりアイメイク!
東京の靖国神社では、本日桜が開花しました。 鹿児島と長崎でもソメイヨシノが開花したそうです。 まだ、寒いなと感じる時もありますが、春がようやくやってきましたね。 春は、メイクにピンクやオレンジカラーを使いたくなります。 ... -
リピート買いヘアトリートメント!乾燥、枝毛しらずの髪に
ご質問やアンケートでよく愛用品をまとめて欲しい!といったお声をいただいておりました。 皆さんに色々と使ったものをご紹介したいということで、毎日必ず同じものを使っているという訳ではないのですが…。 リピートしたり、今後も...