アイメイク– category –
-
柔らかい印象に使えるローズウッド!上品かわいい目元仕上げ!
柔らかい印象に仕上げたい時に使うのが、ローズウッドカラーです。目元、頬、口元、どこに使っても落ち着いた上品感がありつつ、柔らかくかわいらしい印象になります。ローズウッドは人を選ばず使いやすいカラーなので好きだという方も多いでしょう。 Dior... -
下まつ毛、ブラックorブラウンどちら仕上げが好み?大きく見るのはどっち?
目を大きく印象的に見せたい時、特にナチュラルさを維持したまま仕上げたいなら、上瞼だけでなく下瞼もしっかり活用します。 アイシャドウをのせて目幅を広げる、影を仕込んで陰影効果を出す、あとはマスカラで下まつ毛を伸ばすということもできます。 使... -
ぱっちりまつ毛にSHISEIDOマスカラベースインク!白くならず1日カールキープ!
まつ毛をくるんとカールした状態をしっかりキープできるマスカラ下地がSHISEIDOから2022年発売されました。 SHISEIDOマスカラベース インク マスカラ前に使うだけでしっかり角度をつけたまつ毛でもカールを1日キープすることができるのですから、ぱっちり... -
【動画】ピタッ密着透け感リキッドアイシャドウ!1色で簡単グラデーション。
汗や皮脂に悩まされるこれからの季節、メイクはヨレない重視でアイテムを選ぶことが増えてきます。 普通に生活しているだけでヨレてしまうようなアイテムだと、夏場に使うには少々心もとないですよね。 ふとお昼過ぎに鏡を見ると、目の下が黒くクマのよう... -
2アイテムを重ねるだけで透け感涙袋!【動画プロセス】
先日、涙袋についての記事を上げました。 透け感のある涙袋を作るには、ハイライトコンシーラー+クリームラメシャドウ合わせが、自然に際立ちおすすめだという内容です。 https://beautybrush.info/2022-5-eyemakeup/ インスタグラムにも投... -
透け感ハイライトコンシーラーは30代の自然な涙袋メイクベストアイテム!
目の縦幅を少しでも長くみせるには、下瞼のメイクが有効的。 ただ、がっつり涙袋を描くのは抵抗がある場合もあるでしょう。 自然に涙袋を際立てるくらいが、30代アイメイクにはナチュラルでちょうどいい! アイシャドウパレットの明るいカラーをのせる ア... -
透けカラーを重ねて仕上げる透明感アイメイク!UNMIX2アイテム!
先日ご紹介したUNMIXの新色アイカラー、それ以降も気に入って沢山使っています。 https://beautybrush.info/2022-5-unmix/ アイメイクをしっかり濃く仕上げるのには抵抗があるけれど、目元はぱっちり見せたい、陰影は出したい、その上透明感... -
2022 summer collection!今年の夏ブラウンはヘーゼルチャイカラーで!
この夏、ブラウンアイシャドウをアップデートするならエテュセの限定新色、要チェックです。 旬のスモーキーカラーでちょっとくすんだブラウンが夏ブラウンにぴったりです。深みがですぎず抜け感があるのも、夏メイクに取り入れやす... -
Dior22夏!ピンクブラウンアイシャドウメイク動画!
昨日ご紹介したDiorの22夏コスメ。 https://beautybrush.info/2022-4-diorsummer/ アイシャドウは限定で2色発売されました。私はそのうち。ピンクブラウン系の779 リビエラを購入しました。 パレットで見た想像よりもしっかりとした発色、け...