

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
最近、朝晩は涼しいなと感じる瞬間が増えてきました。服装も、ノースリーブから半袖、長袖に変わってきて、いよいよこれから大好きな季節がくると思うと楽しみです。
秋のメイクはちょっとこっくりとしたオレンジやゴールドを使うことが多いのですが、たまにしたくなるのがほんのりピンクの秋メイクです。
春にするピンクメイクほど明るさは出さず、少し落ち着き感のあるほんのりピンクメイクです。
ちょっとくすんだような、血色感もでるような、そんなアイテムを使いました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今回使ったコスメはこちらです。
トムフォードビューティ
アイカラークォード 31 スー ル サーブル
トムフォードビューティ
スキンイルミネイティングパウダーデュオ 01 ムードライト
M・A・C
グロー プレイ ブラッシュ グランド
クラランス
コンフォート リップオイル インテンス 04 intense rosewood
ほんのりピンク系のカラーで揃えました。明るさ重視ではなく、ちょっとくすみ感のあるような、血色感もでるような、そんな色味のアイテムです。
トムフォードビューティ アイカラークォード 31 スー ル サーブル
ここ最近、マット+ラメ重ね仕上げのアイメイクにはまっています。マットシャドウで陰影を作った後にラメで明るさとツヤを足すのが、奥行き感や透明感が出るような気がして好きです。
アイカラークォード31はピンク感のあるカラーがセットされています。派手な印象というよりは、落ち着き感のあるふんわり感が楽しめます。右上のカラーがパレットでみるよりは少しコーラル要素があるので、最後に重ねることで落ち着きすぎないという点も気に入っています。
チークは顔全体の雰囲気を決めるので結構重要です。秋の落ち着いた雰囲気を出すために、明るすぎない、血色感がでるものを使います。
M・A・C グロー プレイ ブラッシュ グランド
今年購入したチークの中でもお気に入りでよく使っているアイテムです。
クリームチークですが、ベタベタする感じがなく頬にのせるとさらっと馴染みます。また、色も調整しやすく、ムラにもなりにくく、指でぽんぽんと感覚的に仕上げることができます。
そしてリップは、色持ちが抜群によく血色感がしっかりと出るこちらを使います。
クラランス コンフォート リップオイル インテンス 04
しっかり塗りすぎると濃くなってしまうので、私は少量を唇内側に塗ってぼかして仕上げることが多いです。
色味的にも秋冬にぴったりで、色持ちがとてもよく使い勝手がいいので他カラーも最近買い足ししました。また、そちらは後日ご紹介しますね。
涼しくなってきて、着る服が変わってくるとしたいメイクも変わってきますね。
秋にも合う落ち着き感あるふんわりピンクメイクをしたいという方にオススメアイテムなのでぜひチェックしてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品