

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
くるんと上がったまつ毛を誉めていただくことが多いのですが、私はマスカラ下地を活用して仕上げています。
1日しっかりまつ毛のカールをキープしたいならマスカラ下地を使わない手はありません。
とはいっても、マスカラ下地にはさまざまな種類があります。
カールキープを求めるなら、特にキープ力が強いマスマラ下地がおすすめ!
カール感を重視したアイメイクは目力もでる、目元がクリッと大きく見える、まつ毛も繊細できれいに仕上がるといいことずくしです。
特にキープ力が強いマスカラ下地を使った、1日しっかりカールキープできるまつ毛メイクプロセスをご紹介します。
湿度が高い日でも、雨の日でも、いつでも綺麗なカールを維持したまつ毛を手に入れましょう。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
ダマのない繊細さがありつつ、しっかり角度をつけたまつ毛のカールキープができるマスカラ下地です。
今年発売されたばかりのSHISEIDOのマスカラ下地については先日記事にまとめています。
こちらの記事をご覧いただいきSHISEIDOマスカラベースインクご購入された方も多いようで、とても良かったというメッセージをSNSでよくいただきます。
口コミ評価も高いですよね。
過去記事にまつ毛関連が多いことから分かるよう、かなりこだわりがあるのでマスカラレビューも多くしてきました。
マスカラ下地も同じくさまざまなもを試してきましたが、SHISEIDOのマスカラベースインクは角度をつけたまつ毛のカールキープが特に得意だと思います。
その上、液体がネイビーなのでまつ毛が白くなることがありません。
2022年マスカラ下地でNo.1のおすすめのアイテムです。
画像による詳細は昨日の記事にまとめているので、今回は上げているプロセスを動画にまとめました。
動画内で使用している、綺麗にまつ毛をカールキープさせるアイテムをご紹介します。
まずはまつ毛をきれいに梳かします。髪と同じで、セット前にはまつ毛を整えましょう。
ほこりや余分なパウダーを落とすことでマスカラをよりきれいに塗ることができます。
根本から上げる感覚で塗ります。
コームタイプなのでまつ毛をセパレートさせながら塗ることができ、たくさん塗りすぎてしまうということも少ないので使いやすいです。
マスカラベースインクを塗って1分ほどおいたらホットビューラーで根本から更に上げます。
熱を加えると塗ったマスカラ下地が溶けないか?と心配になるかもしれませんが、軽く伸ばし広げるようなイメージで使っているので溶けてなくなることはありません。
むしろ、液がより均一にまつ毛に広がるので繊細さもアップします!
\こちらでも詳しく解説!/
仕上げにマスカラを塗って完成です。
今回はダマになりにくく、目力がアップしやすいクレドポーボーテのマスカラを使用しました。
\こちらでも詳しく解説!/
一連の流れを画像で比較するとこのようになります。
ホットビューラーを使用しない場合は、スクリューブラシでまつ毛を梳かした後にビューラーでまつ毛を上げてからマスカラベースインクを塗るといいですね。
カール感がとても綺麗です。
角度がしっかりついていますが、このままキープ。マスク着用時も安心です。
また、ウォータープルーフ処方なので、お湯ではオフができません。
溶剤型(オイルが主体となってメイクを落とすタイプのクレンジング。オイルクレンジングやバームクレンジングなど。)だとするっと問題なくオフできます。それ以外を使用されている場合はリムーバーを使用されるとよいですね。
まつ毛のカール感が変わるだけで目元の印象はガラッと変わります。
1日しっかりまつ毛をキープしたい方におすすめのマスカラ下地なので、ぜひ試されてみてはいかがでしょう。
デパコスマスカラでは、こちらがおすすめです。
Tamaki Tsuneoka愛用品