

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
いつも私のヘアをお願いしている中野さんが、Lond銀座からLond filleに異動されました。どちらも銀座にあるので、私も通うことができる〜と安心です。
2月末にLond filleはリニューアルして内装等も新しくなったそうです。先日初めて行ってきたのですが、明るい空間でとても綺麗なサロンでした。ということで、今月も中野さんにカラーをお願いしました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
色味のベースはここ最近変えていません。
10トーンのベージュベースに、ミルキーホワイトを混ぜて柔らかい印象がでるようにカラーしてもらっています。前回とちょこっと変えたのは、少し青みをプラスしてもらったところです。
元々、色が落ちてくると黄みが強くでやすいタイプなので、ちょこっと加えてもらうと落ちてきた時も綺麗なカラーを維持できる様な気がします。
それまでしてきたカラーや、仕上げたい明るさにもよるので、毎回入れてもらっているわけでは無いのですが、今回は加えていただきました。
どの角度から見ても、綺麗なベージュカラーで嬉しいです。
ベージュでも黄色すぎず、ラベンダーや青みを加えていただいてもアッシュっぽくなりすぎず、とても素敵な色味で気に入っています。
また、頭皮部分から毛先まで均一に綺麗に染めていただけるので、髪を伸ばしていても傷みなども目立ちにくいですよね。
この日、中野さんに仕上げに巻いていただいたのですが、このカール具合も可愛いですよね。このスタイル、真似したいな〜と思っています。
ちなみに、今は絶賛髪を伸ばし中です。
昨年夏前にばっさり切ってから、ちょこちょこ短く整えたりしていたのですがようやくここまで伸びました。あと5、6cmくらい伸ばしてそのスタイルを維持したいなと思っているので、日々のケアも頑張りたいと思っています。
ちなみに、最近しているヘアケアだと、まずはUkaのケンザンで頭皮マッサージをして血流をよくするということです。
毎日とまではいきませんが、高頻度で使っています。
髪を綺麗に伸ばすには頭皮環境が重要なので、頭皮マッサージをしたり、シャンプーに気を使ったりしています。
メインに使用しているシャンプーは相変わらずパルガのものです。トリートメントもシュワルツコフです。
スペシャルケアではモルモンブラウンのヘアトリートメントを使用しています。
また、最近はケラスターゼのクロノロジストをライン使いする日もあります。
こんな感じで、色々なアイテムを使ってたのしみつつ、頭皮ケアをしっかり、あとは伸びている髪をトリートメントで労っています。
髪はコツコツケアが表れてくる部分ですよね。伸ばすならなおさらコツコツケアが大事になるので、こうやって楽しんでケアするのは無理して一生懸命にならずできるのでいいですね。
綺麗なカラーで、ヘアアレンジも色々と楽しみたいと思います。
Tamaki Tsuneoka愛用品