「マスカラ」の検索結果
-
【アイメイク関連アイテム】2019年お気に入り!
年末ということで、4回に分けて2019年のお気に入りアイテムをご紹介しています。 ・スキンケア関連アイテム ・ベースメイク関連アイテム ・アイメイク関連アイテム ・リップ関連アイテム 今回は、アイメイク関連アイテムです。 やっ... -
見えないまつげも際立てる!ナチュラルなのにしっかり目ヂカラある目元に!
アイシャドウを塗って、アイラインを描いて。 そしてマスカラを塗りに目元がぐっと印象的になる。 このマスカラを塗った時の目力がでる瞬間が、毎回メイクをしていて好きな瞬間でもあります。 最近は、高機能なマスカラも増えたので... -
ひと塗りシャドウ!1つあると便利なアイテム!
なにかと忙しい年末年始。 私は会社の期末が12月なので、この1年の締めくくり作業などもあり毎年年末はバタバタしています。 ゆっくり過ごしたいなと思いつつ、色々とやらなければいけない事もあったりして少し忙しない毎日で、これはこれで... -
ナチュラルなのにデカ目になるよう気をつけている3つのこと
ナチュラルに仕上げようとするとなんだか目力が足りない気がする、かといって盛り過ぎるのも違うような。 ナチュラルだけど大きく見せたい、そんな時に私はちょこっと気をつけていることがあります。 これを意識するかしないかで目元の印象... -
2019年に購入したお気に入りプチプラコスメでメイク!
今年はどんなメイクをしてきたかな?どんなアイテムをよくつかったかな?と振り返っていました。 2019年、私のベストコスメはまた他記事でしっかりまとめてご紹介したいと思います。 私の場合は、やっぱりベーシックに使えるカラーや... -
究極”ふんわり”まつ毛に仕上げる為のアイテム組み合わせ
まつ毛で目元の印象を変えるのが好きなので、コスメの中でもマスカラは大好きで使うアイテムにもこだわりがあります。 メイクを始めた学生時代から今まで様々なトレンドがありましたが、私の場合は、比較的ボリュームよりも長さ重視... -
【ホットビューラー】掃除していつでもきれいに!電池もちをよくする対策!
先日、いつも通りメイクをしていてアイメイクも残りまつ毛のみ仕上げればいいとなった時のこと。 私のいつもの手順。 まずホットビューラーに電池をセットして電源を入れる その間にマスカラ下地を塗る 1、2分くらい経過したらまつ毛を上げる マスカラを塗... -
可愛すぎる…!マジョマジョ定番+限定のアイシャドウパレット!
私が学生の頃から、マジョマジョのアイシャドウは人気アイテムでした。 そんなマジョマジョからamazonでのみ購入できる限定のアイシャドウパレット、ナイストゥミーチュートランクが発売されました。 このパッケージも可愛く、薄く、軽く、... -
ほんのり赤い絶妙ブラウン!DUPのジェルライナーの新色がカワイイ!
私の普段のアイメイクにかかせないのが、ジェルライナーです。 ジェルライラーでまつ毛の間を埋めて、優しいラインをかいて、まつ毛をばさっと仕上げるのがお気に入りの定番アイメイクです。 ラインがくっきり強調されにくく、ナチュラルに...