「まつ毛」の検索結果
-
締め色で決まる目元のレディ感。ぐっと引き上げる4アイテム。
目元の雰囲気って、どの要素の影響が大きいのでしょうか。 ベースにのせる色? アイラインの濃さ? まつ毛の流し方? 色々なアイテムを使うからこそ、その1つ1つの組み合わせ、使い方で仕上がり雰囲気を変えることができるので、アイメイクって楽し... -
クリームベージュカラーのマスカラってどう仕上がる!?抜け感、瞳映え重視メイク!
私の大好きなマスカラ、リトルレディリュクスのビューティーフィルムが生産終了になってしまって以降、同じ会社からでているシアーズという今年発売されたマスカラをよく使っています。 https://beautybrush.info/2021-7-sheers/ 盛るという... -
人気のRMKボリュームマスカラ、ブラウンカラーの仕上がりはどう?
スッと長く仕上げるか、カールを思いっきりつけるか、根本からしっかり濃くボリュームを出すか、まつ毛をどう仕上げるかで目元の印象が変わるのでマスカラが大好きです。 私は普段はロング系を使うことが多いのですが、たまにボリュ... -
to/oneのピンクと赤みで仕上げるメイク
先月発売されたto/oneの21秋コスメ。 https://beautybrush.info/2021-8-toone/ 新作アイシャドウが発売されたので、私は3色購入したのですがそれ以降、やっぱり普段からよく使いそうだなと思ったカラーをよく使用しています。 ... -
機能抜群コスメを活用して毎日メイクをぐっと楽にする
時間等に余裕がある時は、こんなメイクがしたいな、このアイテムを使ってみたいな、と色々楽しめるのですが毎日そんな風に過ごせる訳でもいですよね。 時間が無い、考えている余裕がない、でも綺麗には仕上げたい、そんな時こそとにかく機能... -
ピンクブラウンのマスカラって、最強に可愛いと思う!
メイクの中で気合をいれるパーツといえば、やはり目元は外せないと思います。 ベースメイクが綺麗に仕上がっていたり、眉や口元が整っているのも重要ですが、目元からでる雰囲気って印象に残りやすいので、こだわりたくなりますよね。  ... -
ペンシルアイシャドウで目の縦幅アップ!ピンクベージュでナチュラルさも!
下瞼にアイシャドウをのせると、目の縦幅UP効果も狙え、ナチュラルなのにぐっと大きな目元仕上げがしやすくなりますよね。 しかし、色をしっかりのせるのには抵抗があるという方も少なくないでしょう。私も色をのせる時にはふんわりニュアン... -
ELIZABETHのマスカラは安定のダマ無し繊細美仕上がり。シアーズ2全色ご紹介!
何年も愛用していたリトルレディリュクスのビューティーフィルムが生産終了となってしまいました。 https://beautybrush.info/2021-5-makeup/ もう何十本使ったかわからないほど愛用していたので、生産終了と知った時はとても悲しかったです... -
現在ストックしているアイテム!
買いだめをするタイプではないのですが、使用頻度が特に高いものや、限定品で今後買えないであろうもの、昔から何年も愛用しているものはストックして置いているものもあります。 なので、そんなに数多くあるわけではないのですが、改めてス...