人気記事一覧
-
自まつ毛なのにマツエクと間違われる理由
今では、スキンケアの一部とも言ってもいい、 「まつげケア」は、みなさんされてらっしゃいますか? 毎日のメイクオフで、まつげにも負担がもちろん、かかっています。 わたしは、自まつ毛+まつ毛パーマなので、 自まつ毛を綺麗に保... -
混ぜても単体のせもOKなツヤ出しアイテム!リキッドライト!
潤い感があり、みずみずしいツヤ肌に憧れます。 ツヤ肌に仕上げるには、日々のスキンケアも大切です。 ツヤ仕上げはマット仕上げに比べるとどうしてもカバー力を求めるのも少し難しい場合も多いので、潤いキープ、綺麗な肌ケアは必須... -
下まつ毛、ブラックorブラウンどちら仕上げが好み?大きく見るのはどっち?
目を大きく印象的に見せたい時、特にナチュラルさを維持したまま仕上げたいなら、上瞼だけでなく下瞼もしっかり活用します。 アイシャドウをのせて目幅を広げる、影を仕込んで陰影効果を出す、あとはマスカラで下まつ毛を伸ばすということもできます。 使... -
中途半端な前髪をくるんっと綺麗に巻く方法
目にかかるけれど分けるほどの長さがない中途半端な長さの前髪を扱うのは難しいですよね。 私も、何もしない状態だと目がかくれるくらいの長さです。 綺麗に巻きたいけれど、カールがつきすぎるとバランスを取るのが難しいのでなかなか上手... -
さらっと上品綺麗なヘアに!!ホワイト×ゴールド×ベージュ系アクセサリーが使える!
パパッと綺麗に髪をまとめたい時、ありますよね。 朝セットしてきたのに崩れてしまった暑いので簡単に髪を上げたいPC作業で髪が顔にかからないようにしたい食事に行くのに簡単上品にまとめたい そんな時に頼りになるのがヘアアクセサリー。ヘアアレンジと... -
イエベ春が愛用!ブルベメイクアイテム!明るさと白み、クリア感が私の決め手。
10年前、私が20歳の頃にはまだ聞くことがなかったパーソナルカラー。ここ4、5年で一気に浸透し、いまでは購入するコスメは自分のパーソナルカラーを参考にしているという方は少なくないでしょう。 パーソナルカラーも、イエローベース、ブルーベースだけで... -
柔らかい印象に使えるローズウッド!上品かわいい目元仕上げ!
柔らかい印象に仕上げたい時に使うのが、ローズウッドカラーです。目元、頬、口元、どこに使っても落ち着いた上品感がありつつ、柔らかくかわいらしい印象になります。ローズウッドは人を選ばず使いやすいカラーなので好きだという方も多いでしょう。 Dior... -
落ちないリップ10選! もちろん可愛さもしっかり!
リップを選ぶ際、気にするポイントの1つが色持ちではないでしょうか。 どんなに可愛い色でも、すぐ落ちてしまうと普段使いしにくく感じてしまうことでしょう。 しかし、色がしっかり残りすぎるものでも購入後に失敗したなと思うこと... -
ひと塗り仕上げできるほど高発色、アンプリチュードネイル!
アンプリチュードのネイルは、この色にこのラメの組み合わせか〜、この色味にパールぎっしりなんだ、といった感じで、他ブランドにはあまりないカラーが楽しめるランナップだなと思います。 私も過去に3色ほど使ってきたので...