人気記事一覧
-
半身浴中のパックなら!
夏のお疲れ肌。 スキンケアアイテムを変えて 肌をケアしよう! クリームをすこしこってりしたものに変えたり、 化粧水を保湿系のものにしたり。 それも、いいかもしれませんが、 根本的には暑い時期を過ごした... -
なぜ配合しているのか?厳選した成分全てに意味があります
毎週水曜日に更新のBeautyコンテンツ。 PARTIEの全アイテムは、配合成分をかなり厳選しています。 これは、私の捨てられないこだわりなので、今後もPARTIEではこの方針です。 成分は、植物性だからいい、最新テクノロ... -
透明美肌のために行うべきことを細分化してみる
毎週水曜日に更新のBeautyコンテンツ。 本格的に乾燥が厳しい季節になってきましたね。 肌トラブルも多い季節なので、できるだけ安定した健やかな肌状態を維持できるようなケアをしていきたいところです。 そしてもちろん、綺麗な肌... -
アンプリチュード2019秋冬コスメ!黒がテーマのレディメイク
とても楽しみにしていた秋冬コスメの1つ、アンプリチュード。 「黒」の新しい表現法を模索したコレクションということで、ダークニュアンスが楽しめるアイテムが発売されました。 予約をしに行った際にBAさんが秋冬コスメを使ったメ... -
手の乾燥対策も抜かりなく!テラクオーレのハンドクリーム!
先日のインスタグラムにアップした 常岡珠希さん(@tamaki.tsuneoka)がシェアした投稿 - 2017 12月 2 5:07午前 PST テラクオーレのハンドクリーム。 最近は、こちらを持ち歩きハンドクリームとして使用しています。 10月に h... -
夏の透明感、爽やかメイクにこれをポイント使い!
湿気が多いと、髪やメイク、いつもと同じだとなんだかいまいちきまらないですよね。 特に、このジメジメした梅雨から夏は、メイクもどんよりしてしまいがちです。 さらに、毎日の紫外線によって肌色も濃くなっている!?と感じることもでてくるでし... -
テクニックを効率よく自分のものにするコツ
暖かい日が増えてきた!と思えば、ここ数日は冬にもどったかの様に寒いですね。 昨日、外出時に「去年の今頃はどんな格好をしていたのかな・・・」と過去のInstagramを振り返っていると上野公園に散歩がてら桜を見に行った写... -
たまきのセルフ美容通信 #41
■■■たまきのセルフ美容通信 2018/6/18配信■■■ _____________________ <目次> 1.今週のmain topic<ヘアケアの秘訣> 2.プチ美肌コース講座<毛穴の黒ずみ よごれ?メラニン?> 3.今週のナチュラルmak... -
常に自分の中で判断できる美容力をつけること
生憎の雨で、再び寒さが戻ってきた本日。 美肌コース講座の第1回目の講義日でした。 3月に入り、段々と街のドラッグストアや化粧品を扱う店舗でも「UV」に関係するアイテムがでてきましたね。 また、いままでは「高保湿」という言葉...