メイク– category –
-
爪が割れてしまったり、二枚爪になるのを防いで綺麗な指先に
指先は、人によく見られるパーツの1つ。 指先が荒れているだけで、なんだか印象ダウンです。 かといって、ネイルができないお仕事をされている方もいますよね。 休日は1、2日ネイルを楽しむ!という方も。 以前、 「自分の... -
マキアージュの新作リップ!お気に入りアイテム!
「色持ちがいい!」ということで、 ここ最近、ティント系のリップをお店でもよく見かけますね。 私も幾つか持っていますが、 ティント系のリップは、 ツヤっと蛍光っぽく発色するものが多いですよね。 昨日販売開始になった マキアー... -
ポニーテールを可愛くするひと手間ポイント
最近、お会いする方に 「そのポニーテール、可愛い!どうやるの?」 と聞かれることがとても多くて嬉しい!! こうやってやってます〜! とプロセスをご紹介すると、 「すごく簡単なんだね」とお言葉をいただきます。 そう、凄く簡単なんで... -
ガザガザリップの綺麗なお直し方法
私の会社は、12月が決算月になります。 なのでここ最近ちょっと忙しく、 事務作業が多く、睡眠時間がいつもより少し少なめ・・・。 やはりそうなると室内の乾燥+寝不足でお肌には悪影響。 特に、唇! 唇の皮は薄いですし、乾... -
ヘアアレンジの際の三つ編みたるみ防止方法
三つ編みや編み込みを使ってハーフアップや、アップヘアをしたい! だけど、自分でやるとどうしても網目がたるんだりしてしまう。 ヘアアレンジ本や、インターネットでは、 「誰かが、誰かに」アレンジをしている写真で解説されていることが... -
私のリップの色持ちツヤ感キープ法
1日の中で1番メイク直しが多い箇所は ダントツで「唇」ではないでしょうか。 色持ちや、ツヤ持ちなど、 なかなか長時間キープするのは難しいところ。 食事の後などに直すのは仕方がないにしても、 なるべくなら色、ツヤをキープしたいです... -
私のよくしている隠したい場所は隠してナチュラル肌に見えるベースメイク方法!
秋冬のメイクは、 こってりとした落ち着いた色をメイクに取り入れることが多いですよね。 そこで、お肌までしっかり作り込んでしまうと 重たい印象のメイクになってしまうことも。 かといって、コンシーラーでニキビ跡やシミを隠すと 乾燥し... -
ナチュラルなのに大きな目元を作る!アイライン&マスカラ編
ナチュラルメイクでも、 少しでも目を大きく見せたい! でも、ナチュラルだとどうしても薄くしてしまいがち。 ナチュラル=自然 ということなので 薄くするというより、自然に見せることでナチュラルな印象のメイクになります。 そこで今日は、ナチ... -
2分で完成!お仕事でもOKハーフアップヘア!
わたしの会社員時代は、営業職で ご年配の方とよくお会いする事が多かったので 髪のセットもきちんと!見えるようにしていました。 だからといって、 ぴしっ、びしっとまとめてるのではなく、 相手に不快感を与えないような髪型を意...