

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
髪が細い方や、柔らかい方は、ヘアオイルを使うとベタっとしてしまい、なかなか上手く使いこなせないというお悩みをお持ちの方が多いです。
私も髪質的にヘアオイル選びを間違えると、少量塗布しただけでもベタっとしてしまいます。
そんなヘアオイルがあったら嬉しいですよね。
シャンプー、トリートメントで愛用しているマイハニーレメディからヘアオイルが出ているので、少し前から使い始めました。
>>【愛用中】生はちみつ配合20%シャンプーで潤いさらさらヘア【マイハニーレメディ】使用感・成分レビュー!
このヘアオイル、髪が柔らかい方でもベタつかずに使えるアイテムにぴったり。
使用感もよし、使用後の髪状態もよし、そしてマイハニーレメディのあの華やか・甘さの中に爽やかさも感じる香りもしっかり感じるアイテムです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
MY HONEY REMED(マイハニーレメディ)
ザ・ハニーオイルブレス
ヘアオイルを使うと、ベタつきやすく時間経過で重たさを感じることがある…。
せっかくヘアケアに使用しても、見た目がイマイチになってしまうものは嫌ですよね。
ザ・ハニーオイルブレスはさらさらとした仕上がりになるヘアオイルなので、柔らかい髪の方でも使いやすいアイテムです。
髪が細く、柔らかめでハリを出すのが難しい私の髪にもぴったりでした。
ヘアケアに使うと、適度なツヤとハリがでるヘアオイル。
しかし、少ししか塗っていなくてもベトついてしまったり、使用量が難しいものもあります。
ザ・ハニーオイルブレスはベタつきすぎないのに良い具合に髪にツヤ・ハリがでる!
濡れた髪に塗布し、乾かすとさらさらっとした状態に仕上がります。
パサつきを感じない状態をキープできるので、とても使い勝手のいいヘアオイルです。
そして、マイハニーレメディといえばハチミツ。
ハチミツによるうるおい対策もでき、加えて17種類の植物油と2種類の植物エキスも配合されていて、健やかな髪維持対策にもぴったりです。
さらに香りが特徴的です。
マイハニーレメディのシャンプー、トリートメントも、華やかさと甘さの中に爽やかさがある香りですよね。
その香りと似たような作りになっています。
塗布した時は香りをしっかり感じます。
このままの香りが残ると結構つよいなと思うのですが、乾かした後、そ翌日はふんわりと持続するようなアイテムです。
香りが強烈に強く残るというより、ふんわりと持続するくらいなのも自然でよいですね。
細く、柔らかい髪質で翌日ふんわり香るくらいのヘアオイルが欲しい方にはぴったりでしょう。
私はヘアオイルを選ぶ際、シリコン入りのものを活用するようにしています。
シリコンというと、スキンケアでは避けられがちですよね。私も顔に塗るものではあまり使用したいなとは思いません。
ただ、ヘアオイルの場合はシリコンが入っていることによって使用感がよく、ベタつきを感じずに使えるようなアイテムが多いです。
以前、油脂のみのものを使っていたこともありますが、夜使用して翌日、酸化臭がしやすいものが多くやめたという経験があります。
髪に塗布すると、どうしても紫外線がダイレクト当たるので、酸化して匂いがしやすくなってしまうんですよね。
また、油脂のみだとほんの少し塗布しただけでも髪がベタっとしてしまいます。
髪が細く、柔らかい方だとヘアケアに使用するのは結構難易度が高いです。
こういったこともあり、ヘアオイルでは油脂単体のものはあまり使用していません。
シリコン入りだとベタつきすぎない仕上がりになるのでいいので、ヘアオイルの場合はシリコン入りのものを選ぶことがほとんどです。
ただ、その場合もシリコンだけしか入っていない(プラス香料)ものは選びません。
ケアアイテムなので、他の成分に魅力を感じるものを選んでいます。
そんな方にはぴったりなアイテムです。
ぜひチェックしてみてはいかがでしょう。
\マイハニー愛用品レビュー/
>>【はちみつ美容】バッグIN便利アイテム。継続こそ美への近道!内緒にしておきたい愛用品!
Tamaki Tsuneoka愛用品