

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
CHANELのウルトラ ル タン フリュイドというファンデーションの色味をベースにした、肌色と調和するようなカラーのリップ新色が発売されました。
ファンデーションの色味をベースとしているので、肌色との馴染み具合が抜群のベージュカラーが揃っています。
ベージュリップというと、地味になりそう、落ち着きすぎ、遊び心がない、なんて思われることもしばしばある色ですが、仕上げたい印象によってアンダートーンを選ぶことができる新色なのでその心配はありません。
フレッシュのある、だけどお嬢様ライクな上品メイクも、新色リップで叶います。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
2022秋の新色、ルージュアリュールは新5色、限定5色の計10色が発売されました。
「トーン オン トーン」がテーマということで、トーンを重ねて洗練された仕上がりになるようなカラー展開になっています。
フレッシュさのあるロージーアンダートーン、明るい印象のゴールデンアンダートーンとあるので、好みで選択しやすいでしょう。
購入する際、194(数量限定色)と迷ったのですが、お嬢様っぽい可愛らしさと上品さを兼ね備えたような血色感がでる196を選びました。
196 ア ドゥミ モ
今回の新色はベージュニュアンスで、ベースがファンデージョンの色味をとっているということもあり、どの色を選んでも肌馴染みの良さは抜群です。
中でも196は可愛らしさと上品さの掛け合わせがしっかりできているカラーです。
リップって、買っていざ使ってみると想像より濃い、薄い、色味が違う、明るい、暗いと思うこともよくあります。今回、196は購入時はちょっとベージュ要素が強かったかな、やっぱり194にしておけばいいかなと思ったのですが、いざ塗ってみると想像しているよりも自分の理想のカラーでびっくりしました。
唇の中央をメインに塗って軽く上下合わせて馴染ませ、ぽんぽんとスタンプをぬるように重ねて仕上げました。
目元も可愛らしさと上品さがでるように、血色感のあるウォームブラウン系のカラーを使っています。あえてあまりラメはのせず、まつ毛は根本をしっかり、毛先はすっと抜くように塗り、目のフレームが際立つようにしました。ブラックのマスカラを使っていますよ。
アップで見ても、引きで見ても、お嬢様っぱい可愛らしさと上品さのあるカラーです。とても気に入ったので、これから私の定番カラーとして沢山使っていきたいと思います。
ルージュアリュールは発色がいいのに唇上に薄くのるような仕上がりで、ほどよいツヤがでます。ティントではありませんが、1度塗って軽くティッシュでおさえてから再度塗り重ねると色もちも良いので、全く塗り直しができないという時以外は困りません。
今回の新色、とにかく馴染みがいい上品カラーが多く揃っています。ぜひ、自分に合うカラーを探してみてはいかがでしょう。
CHANELのリップ、新作のルージュ アリュール レクストレも細リップで綺麗に仕上げやすくおすすめです。
一緒に発売されたネイルも指が長くみえる上品カラーです。
Tamaki Tsuneoka愛用品