

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
梅雨時期にはピンク系のコスメを使って、見た目を華やかして気分を上げています。
お気に入りのカラーを少しずつ重ねて仕上げていくと崩れにくい上にふわっと控えめに発色するので、雨が降りそうな日はそんなメイクを楽しんでいます。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
Dior サンク クルール クチュール <ディオリビエラ> 779 リビエラ
コスメデコルテ ディップイン グロウ クリームハイライター 02
CHANELリップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル 4 ウェイクアップピンク
CHANEL シャネル ルージュ ココ ボーム 918 マイローズ
クラランス リップコンフォートオイル 02 ラズベリー
今回使用したのは、今年の春コスメや新作、あとはお気に入りのアイテムです。
雨の日に崩れやすそうなベースメイクはツヤをポイント仕込みに、唇も2アイテム重ねて色とツヤをいい具合に取り入れています。その代わりに目元はしっかり陰影をつけました。
目元にはDior サンク クルール クチュール <ディオリビエラ> 779 リビエラを使っています。Diorの夏コスメです。いよいよ夏コスメを本格的に使う時期になってきましたね。
夏メイクはポイントを絞って濃く色をのせる箇所を作りたくなります。こちらは下段2色のブラウンが陰影出しにとても使い勝手がいいです。両方使うと結構濃くなるので、私はその日の気分で下段のどちらかを締め色として使うことが多いです。今回は左側のブラウンを使用しています。
ベースメイク全体にツヤ感をしっかり出すと崩れないか心配になるので、ツヤは部分的に仕込みます。
コスメデコルテ ディップイン グロウ クリームハイライター 02で目の下や横にツヤを足します。また、CHANEL リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル 4 ウェイクアップピンクで内側から発色しているような自然なチーク仕上げにします。こちらはツヤもしっかりでるのにクリームチークの中ではマスクに付着しにくいのでお気に入りです。
リップは2アイテム重ねています。大人の可愛らしいピンクメイクに仕上げたかったので、上品なピンクを2つ重ねました。
まずはCHANEL シャネル ルージュ ココ ボーム 918 マイローズ(MY ROSE)を全体に塗っています。そして唇の中央にクラランス リップコンフォートオイル 02 ラズベリーをちょこっとだけ重ねています。
この仕上がりがとても可愛くて、最近はバームリップ+リップオイルの組み合わせばかりです。重ねて仕上げるとリップ持ちもよくなるのでおすすめですよ。
ピンクカラーは意識して揃えて使うとやっぱり可愛らしい華やかさを出しやすいですね。雨の降りやすい夏のかわいらしいピンクメイクにおすすめです。
Tamaki Tsuneoka愛用品