

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
化粧品の企画製造販売に携わり、スキンケア講師として活動しはじめてから間も無く8年になろうとしています。
化粧品を作る立場だからこそ分かることも多く、日々の業務で得た知識や経験も活かしながら多くの人の肌悩み解決のお手伝いをしていきました。
対面で行うセミナーをずっとしてきましたが、ここ2年ほどはご時世的な理由からオンラインでのセミナー開催をしています。
いろいろなテーマでセミナーを行うようにしているので、興味があるものを受講していただけるようになっています。
何度か参加していただいている方から、「ぜひパーソナルで指導してほしい」というご要望を受講後にご連絡いただくことが度々ありました。
肌悩み解決してほしいという気持ちも私自身強くあり、セミナー後にご要望があれば可能な限りお受けしてパーソナルレッスンを行なっています。
その方に悩みに合う様な内容でパーソナルレッスンを行なうことができるので、肌変化をご実感いただけて大変嬉しいです。
また最近ではBeautyBrush事務局の方にも、パーソナルレッスンについてご要望をいただくことが増えたと聞いています。
そこで、セミナー受講者の方以外からのご要望だけでなくブログをご覧の方にも分かりやすいように、オンラインパーソナルスキンケアレッスン概要をまとめました。
スタイルを整える・痩せるためにパーソナルトレーニングを受ける方は多いですよね。
時間・費用面からみても、結果を出すために効率がよい方法です。
それは、スキンケアも同じです。
いろいろなアイテムを試して経験を蓄積するのはよい面もありますが、時間や費用がかかるだけでなく肌トラブルをより悪化させることもありますよね。
肌悩みを解消して綺麗な肌維持をするには、正しい知識と自分に合った方法をパーソナルレッスンで習得してください。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
ご自分の現在の肌がどんなタイプ・状態で、どのようにお手入れをしていけば美しい肌になれるのか?
肌構造、化粧品の構造からそれを学び、サポートを受ける肌のパーソナルレッスンです。
肌も、トレーニングジムのパーソナルトレーニングと同じです。
肌も自分で解決できない部分は専門家に任せることでよりスムーズに健やかな状態維持、目指す肌に近づくことができます。
<カウンセリングシートフォーム>
これらをシートにご入力いただき、ご提出していただきます。
いただいたカウンセリングシートをもとに、内容を整理してスキンケアファイルお送りいたします。
その際、初回45分オンラインパーソナルレッスン日のご予約をいただきます。
初回パーソナルレッスンまで、カウンセリングシート内容を整理したスキンケアファイル、ご一緒にお送りする肌知識テキスト(どちらもPDFファイルをメールにてお送りいたします。)にてご自身で振り返りを行いましょう。
初回のパーソナルレッスンでより自分に合ったスキンケア等の指導を受けることができます。
オンラインパーソナルレッスンはZoomを用いて行います。
スマートフォン、タブレット、PCがあればどこでもパーソナルレッスンを受けることができます。
初回カウンセリングシートにそって、肌構造、スキンケアアイテムの選び方などをオンラインパーソナルレッスンを行います。
肌悩み改善に向けてその後のスキンケアアイテム選びや方法を学び習得しましょう。
初回パーソナルレッスン後、次回のオンラインパーソナルレッスンのご予約をしていただきます。(以降、繰り返し)
1ヶ月に2回ほど(2週間ほど間隔を開けて)のオンラインパーソナルレッスン(1回45分) (講師:常岡)
取り組んだスキンケアの振り返り、今後のケア方法の相談、悩み改善に向けてのアイテム選び、肌構造やスキンケアアイテムの解説をオンラインにて直接講師とパーソナルレッスンを行います。
講師に直接聞くことができるので、疑問点や悩みの解決ができます。
月2回のオンラインパーソナルレッスン以外にも、オプションで公式LINEで日々の疑問点、指導が可能です。
日々やりとりをして指導を受けたい場合に利用してください。
何に取り組んだのか、どの部分が変わったかをしっかりと把握しましょう。
肌のよりよい変化をご実感いただくと共に、今後のケアもご自身でおこなっていけるようフィードバックいたします。
カウンセリング回数(1回45分) | |
1ヶ月コース | 合計3回 初回オンラインカウンセリング+1ヶ月で2回のオンラインパーソナルレッスン |
2ヶ月コース | 合計5回 初回オンラインカウンセリング+2ヶ月で4回のオンラインパーソナルレッスン |
3ヶ月コース | 合計7回 初回オンラインカウンセリング+3ヶ月で6回のオンラインパーソナルレッスン |
公式LINE(希望の場合はメールでも可能)
オンラインでのパーソナルレッスンだけではなく、日々疑問点を解決したい場合は公式LINEまたはメールで講師:常岡とやりとりができます。
疑問を抱いた時にすぐに連絡がとれるので、さまざまな指導をより濃く受けたい場合におすすめです。
1ヶ月あたり:20,000円
パーソナルレッスンのご予約日の変更は、ご予約後でも可能でございます。
BeautyBrush事務局(beauty-main@beautybrush.info)までご連絡くださいませ。
講師:常岡珠希
化粧品企画製造販売に従事、セミナーやレッスンで多くの方々の肌悩みを解決をしてして8年。
化粧品の製造側から、セミナー・レッスンでの多くの人の悩みを解決した側からの経験、知識を活かし、肌構造から導く肌悩み解決へのスキンケアアイテム選び、指導を行います。
はい。
いただいたカウンセリングシートをまとめたスキンケアファイル、肌基礎知識テキストはPDFファイルにてお申込み時にご入力いただきましたメールアドレスにお送りいたします。
Zoomを使用してオンラインで行います。いただいたカウンセリングシートをもとに、肌構造、化粧品成分・構成等、その方に合った内容のカリキュラムを講師・常岡と相談しながら進めていきます。
10:00〜20:00の間でご予約が可能です。ご予約時にご希望日程を2、3候補いただき調整いたします。また、他の受講者の方でご予約が埋まっていない場合は土日も可能です。お時間や日程のご相談も承れますので、お気軽にBeautyBrush事務局(beauty-main@beautybrush.info)までご連絡をお願いいたします。
現在の肌悩みの状況把握を行い、毎日行うケアの使用アイテム選びから、使い方まで指導します。単純におすすめ商品を紹介するのではなく、化粧品を科学的に解説・指導を行います。パーソナルレッスンが終了後も、肌悩みに応じて、自身で最適なアイテム選び、使用までできるようになっていただきます。
公式LINEを用いてメッセージのやり取りを行います。いただいたメッセージは講師より1、2日以内にご返信いたします。メッセージ数に制限はございません。(ご希望の場合はLINEではなくメールでも対応可能です。)
対面をご希望の場合はbeauty-main@beautybrush.infoまでご相談くださいませ。別途費用がかかります。
はい。パーソナルスキンケアレッスンのお申し込みはいつでも可能です。ただし、講師の予約枠が埋まってしまっている期間は、現在パーソナルをお申込みいただいているお客様を優先させていただくため、新規お申し込みを停止させていただきます。あらかじめご了承くださいませ。
ご連絡先、レッスンについて:申し込み後に、お支払い確認完了できましたら、beauty-main@beautybrush.infoよりご入力いただいたメールアドレス宛に詳細をお送りさせていただきます。メールのご確認をお願い致します。(1〜2営業日以内にお送りいたします。それ以降になっても届かない場合は上記のアドレスまでご連絡をお願い致します。)メール設定についてご確認をお願い致します。docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メー ルが正しく届かないことがございます。〈@beautybrush.info〉のドメインを受信できるように設定してください。レッスンで使用したスキンケア・メイクアイテム、ご紹介したアイテムによるお肌のトラブルに関しまして、当方は一切の責任を負いかねます。
キャンセルポリシー: ご予約日程日の3週間前のキャンセルより、キャンセル料を頂戴致します。 キャンセル料は、お申し込み講座の50%をいただいております。また、講座開始3日前からのキャンセルはお申し込み講座全額をいただいております。 またキャンセルの場合の講座費のお振込手数料はお客様負担になります。
Tamaki Tsuneoka愛用品