毎日ゆっくりメイクができれば嬉しいですが、そうもいかないですよね。
時間に追われてしまい、いつものメイクを少し手抜きにして仕上がりがイマイチ…という経験は誰しもあると思います。
そんな時こそ、時短でも綺麗に仕上がるアイテムを使います。
丁寧に仕上げたメイクももちろん綺麗なのです。ただ、その日に応じて時間をかけて丁寧に仕上げたり、時短で仕上がるアイテムで上手く仕上げたりと対応できれば、よりよいですよね。

contents
この記事の著者
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
詳しく見る
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー6.2万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
リキッドアイシャドウで美仕上がり時短メイク!
Amplitude
コンスピキュアス リキッドアイズ 07、09
コンスピキュアス リップス 15
コンスピキュアス リップグロス 08
今回使用するのはアンプリチュードのアイテムです。アイシャドウとグロスは21夏に発売された新色です。
あわせて読みたい
アンプリチュード21夏、水の彩り透き通る感!大人可愛いカラーでメイクを!
大好きなブランド、アンプリチュード。 アンプリチュードのコスメの魅力は色々とあると思うのですが、使うと大人可愛いを簡単に作ることができる感じが特...
口紅はもう少し前に発売されたカラーで、こちらの記事でご紹介しております。
あわせて読みたい
アンプリチュードの新作で口元メイクの楽しさを取り戻す!
コスメの中で何が好き?と聞かれたら、今の私の場合はマスカラ、リップ、ルースパウダーなどがまず頭に浮かびます。 マスカラは目元の印象...
メイクでどの部分を時短できるのか?とまずは考えます。これは人によっても違ってくるかと思います。まずは自分のメイクでどこに時間をかけているのかを知ることから始めると、時短しやすくなりますよね。
私に場合はベースメイクは行程は多くないので、時間がかかっているとしたら眉毛、アイメイクです。
やはり使うアイテムや行程が多くなると、時間はかかってきますよね。
特にアイメイクは、アイシャドウ、アイライナー、マスカラと、小さいパーツながらいろいろとすることがあるので時間がかかりがちです。


ということもあり、アイメイクは時短仕上げがしやすいパーツです。そして時短仕上げするなら、まずはアイシャドウですね。指でなじませて、すぐにぴたっと密着するようなリキッドアイシャドウは時短仕上げするにはかなり強い味方です。またこれから夏に向けてヨレにくいメイクがしたい場合にもぴったりです。

プロセスは簡単なのですが、素早くのせることができ、ぴったり密着る感じを動画にした方が分かりやすいと思いまとめてみました。
最初に09 オレンジゴールドで目元に奥行きを、次に07 ライトベージュで目元にメリハリを出すために明るさをプラスしました。
下瞼も同じで、09を目尻1/3に、目頭から馴染ませるように07をのせました。


すぐにぴたっと密着するので、1度に沢山のせるのではく量は少なめがおすすめです。色味が足りないようであればまた上から重ねてつけるようにした方が、より綺麗に仕上がります。
写真だとすこし分かり辛いのですが、動画だとツヤ感なども分かるかと思います。

そしてリップは口紅を塗った後にグロスを軽く重ねています。

時短仕上げしたい時こそ、機能面抜群なものだったり、質感がきれいなものがおすすめです。今回のように使用したり、もちろん他アイテムと組み合わせてもいいですよね。合わせやすいカラーを1つ持っていると便利です。

リキッドアイシャドウで忙しい朝も美仕上がりメイクを楽しみましょう。