

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ナチュラグラッセといえば?どんな印象をお持ちですか?
日々のメイクを肌に優しくできる、そんな印象が私にはあります。ベースメイク、ポイントメイク共に日々よく使っているブランドです。
そんなナチュラグラッセの人気のアイテム、メイクアップクリームが発売10年とのことで限定の香り付きアイテムが発売されました。
限定なのでいましか購入できない香り、ご愛用されている方も、気になっていた方も要チェックです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
ナチュラグラッセ
メイクアップクリーム
SPF44、PA+++
限定フレグランス・パッケージ3種、2,800円+税
今回限定で3つの異なる香り付きで発売されました。
香りは異なりますが、クリームの色や使用感は同じです。なので、定番として発売されているメイクアップクリームに異なる3つの香りが限定発売された、ということですね。ちなみに、カラーは01 シャンパンベージュです。
中のチューブデザインも同じなのですが、外箱パッケージのデザインは香りことに異なります。
このイエロー、グリーンのパッケージ、可愛いですよね。捨てるのが勿体なく感じてしまいます。
最近、暑くなってきたのもあり、こういったパッケージで視覚的にも癒されています。
発売されたのは、3つの香りです。
Feel your self フローラルバニラの香り
【香り成分】 バニラ、ラベンダー、ゼラニウム、オレンジ、フランキンセンス、パチョリ
バニラとラベンダーの柔らかさのある香りです。
Need a break シトラスグリーンの香り
【香り成分】 オレンジ、グレープフルーツ、ラベンダー、ゼラニウム、イランイラン、クローブ、ミルラ
オレンジやハーブ系でリフレッシュできる香りです。
Be alright フルーティフローラルの香り
【香り成分】 ユズ、イランイラン、ベルガモット、ローマンカモミール
ゆずやベルガモットで落ち着く香りです。
どの香りも普段から選ぶことの多い香り成分が配合されているのですが、1つ選ぶとしたら私はフルーティーフローラルが最も好みでした。
ちなみに、メイクアップクリームはこんな感じのクリームです。
色は割とついているので、濃いシミやニキビ跡でない顔の色むらカバーはできます。
伸びがよく、顔全体にするするっと塗ることができますよ。
そして、程よいツヤ感のある仕上がりです。
1本でメイクを仕上げたい日や、お休みの日で軽いベースメイクにしたい日など、とても活用できるアイテムですよね。
じめっとした暑い夏、香りで少し癒されながらメイクを楽しんでみてはいかがでしょう。
Tamaki Tsuneoka愛用品