

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ボディスクラブといえば、やはり真っ先に思い浮かべるのはSABONではないでしょうか。
オイルがたっぷりのソルトスクラブは、肌が滑らかになるので私も昔から愛用しています。期間限定の香りがでたり、新作の香りがでると都度チェックしています。
私がよく使用するのはムスクやシトラスブロッサム、あとは限定が出たときに好みだったら購入することがあります。
定番の香りでも他にも色々あります。最近だと人気のパチュリラベンダーバニラが限定パッケージで発売されました。
今回、こちらをプレゼントいただいたのでご紹介しますね。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
SABON
ボディスクラブ コレクターズ・エディション
パチュリ・ラベンダー・バニラ
600g、4,900円+税
SABONといえばボディスクラブ
ボディスクラブといえばSABON
と思うほど、これはブランドやそのカテゴリを象徴すアイテムですよね。
限定の香りがシーズンごとによく発売されているのですが、今回は定番の香りの限定パッケージが発売されました。
容器パッケージシールも限定デザインです。また、リボンとチャームもついています。
こういった限定パッケージだと、プレゼントにも特別感がありいいですよね。
中身は定番アイテムと同じです。
蓋を開けるとぎっしりオイルとソルトスクラブが入っています。
香りはラベンダーと甘いバニラ、そしてパチュリ。女性らしいふんわりした香りで癒されますね。
SABONのボディスクラブはだいたい週1程度の頻度で使っています。
使う際はオイルとソルト、両方ともすくっているのですが、使用していくにつれてオイルがどんどん少なくなってきてしまうことが多いので、最初の方はソルトスクラブメインですくうイメージでとっています。
手にとったら、気になる箇所を優しく滑らせるようにして使います。ソルトスクラブはシュガースクラブと比べるとしっかり角質ケアできるものが多いので、力は込めずに軽く滑らせる程度で十分です。
オイルが含まれているので、洗い上がりはすべすべ、もっちりでかなり気持ちがいいです。また、香り残りもしっかりしますよ。
注意点とすれば、オイル配合なので使用した後は浴室が少し滑りやすくなってしまう所ですね。気をつけないと足を滑らしたり、小さいお子さんがいると危ないと思うので注意が必要です。
また、ソルトスクラブなので気がつかない傷があったり、乾燥していたりすると結構しみてしまいます。なので私は真冬はそんなに使用頻度は高くないのですが、今の時期から夏、秋にかけての方がよく使っている気がします。
人気のスクラブだけあり、1回の使用でかなり肌が滑らかになりますよ。この滑らかさは本当に心地がいいので、自分へのプレゼントとしてもおすすめです。
限定パッケージはなくなり次第販売終了ですが、定番の香りなので気になった方はぜひチェックしてみてはいかがでしょう。
Tamaki Tsuneoka愛用品