

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
大好きなアイテムは色違いで集めたくなりますよね。
私もいくつかそういったアイテムがあるのですが、アイシャドウパレットだとマキアージュのドラマティックスタイリングアイズが大好きで集めています。
限定カラーが発売された時にはいつもチェックしています。お気に入りのカラーが廃盤になってしまったり、パッケージが新しくなったりしたりと、随分と長く好きで使っているなと思います。
中でも私が1番好きなカラーがPK303なのですが、こちらは廃盤になってしまったようです。
この色味の組み合わせ、ありそうでなかなかないんです。シアーなコーラルカラーと女性らしい締め色の組み合わせ、とても気に入っていたので残念です。
しかし、仕方がありませんよね。パッケージも少し前に新しくなったので、いまある既存カラーもチェックしてみたのですが赤みブラウン系で可愛いなと思った色番があったので早速購入して使ってみました。
赤みブラウンって、春夏だと重たくなってしまわないかと思うこともありますが、さすがドラマティックスタイリングアイズ、シアー加減、発色具合が絶妙で季節問わず対応できます。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
マキアージュ
ドラマティックスタイリングアイズ RD606
2,800円+税
RD606はラズベリーモカというカラーです。
赤みブラウン系のパレットなのです。
先に書いたようにドラマティックスタイリングアイズはがっつり色味が濃くのるというよりは、ナチュラル仕上げしやすい程度の発色なので季節問わず使えます。
私のお気に入り、廃盤になってしまったPK303と並べるとこんな感じです。
PK303はコーラル系のカラーがセットされていたのでこう並べるとだいぶ色味は異なりますね。RD606は赤み系で女性らしいメイク仕上げはとてもしやすいのではないかなと思い、可愛いな〜と購入しました。
腕に色を出すとこんな感じです。
上段の2色は、ベースカラーとして使うもの、あとはラメのチラチラ感が可愛いシャドウです。ラメシャドウはポイントでのせたり、しっかりのせたりとメイク雰囲気を変えることができるので色々と使えますよ。
下段はグラデーション仕上げにぴったりな3色が組み合わさっています。
左からのせてしっかりめに仕上げたり、右の締め色からのせてぼかしていくようにしてナチュラルに仕上げたりと、1つのパレットでメイクの濃さを簡単に変えることができます。重ねていくといい具合に馴染む配色、パサつきを感じにくい粉質、すっと馴染む感じ、とても普段使いしやすいアイシャドウです。
私はいつも、ベースカラーをのせたあとに、下段は右から順に重ね、ラメシャドウはその日の気分でのせる量や位置を変えています。
今回もそのようにメイクしました。ちなみに、特に記載がない限り全てブラシでのせています。
アイライン、マスカラをするとこのような仕上がりです。
ドラマティックスタイリングアイズはどの色番で仕上げても、ナチュラルに、だけど陰影はしっかりだせるのでデカ目に仕上がるので大好きです。
ドラッグストアで購入できるアイシャドウの中でも、おそらく最も持っていて使っていて大好きなイアテムです。
引きで見るとこんな感じです。
RD606、赤みブラウンを使うとぐっと女性らしさがでる気がして可愛いですね。
アイメイクはしっかり遊びたい、ポイントをつけたいという場合は少し物足りないと思いますが、ナチュラルに使えるアイシャドウパレットをお探しの方にはとてもおすすめのパレットです。
また新色などでると嬉しいな。できればPK303が復刻されることを願っています。
Tamaki Tsuneoka愛用品