

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
今年は今まで以上にインナーケアを気をつけた年だった気がします。
インナーケアで意識しているのは、まずは食事!
食べたいと思うものを食べるようにしていますが、栄養が偏らないように、自炊メインというのは日々気をつけています。
食事では難しい部分は、サプリメントも活用します。
といっても、あれもこれも飲めばいいということでもないので、続けて飲んでいるものはビタミンC系のもの、そして最近リポビットGSHを飲みはじめました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
リポビット GSH
1箱30袋入
最近飲み始めたのがのちらのサプリメントです。
システインペプチドが100mg配合されているもので、1日1包のんでいます。
リポビットはリポソームビタミンCサプリメントが有名なので、パッケージはなんとなく見たことがあるという方も多いと思います。
食事だと調理過程で失われてしまう栄養も多いですよね。
しっかりと摂取したい時にはサプリメントを活用。
リボビットGSHを飲むことで、このようなご感想が多かったので少し続けて飲んでみようかなという気になりはじめました。
私は、夜寝る前に飲んでいます。
コップに大体200mlほどお水を入れて、1包混ぜて飲みます。
すぐに溶けますよ。
すっきりとしたブドウ風味でとても飲みやすいです。
サプリメント選びの時、続けないと意味がないということで飲みやすさは要チェックポイントだと思います。
海外サプリなど過去に飲んでいたこともあるのですが、大きすぎる錠剤だと飲むのが苦痛で嫌になってしまったり、いくら良さそうな成分でも味が苦手だと続けるのが大変だなと思ったことがあるので、私の中では飲みやすさ、味は大事なポイントです。
元々、白玉ツヤ成分とも言われていて人気のサプリメントなので飲む前から期待大のサプリメントでした。
飲みはじめて3週間と少しほど経過したのですが、目に見てわかる変化はまだありません。
ただ、乾燥時期でもはだゆらぎなく過ごせているので数ヶ月は続けて飲んで変化を見てみたいと思います。
また、何箱か飲んだら再びレビューしますね。
21年はインナーケアにもよく向き合えた年だったので、来年は更に意識して行っていきたいと思います。
Tamaki Tsuneoka愛用品