<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
最近の食生活で意識して取り入れているもの
11月も中旬にさしかかり、日が沈むのも早く、外も上着やコートがないと寒さを感じる季節になりましたね。
家にいても肌寒さを感じるようになってきて、いよいよ大好きな冬がくるな〜と毎日楽しみです。
ただ、寒く乾燥していると体調を崩しやすくったり、ちょっと動くのが面倒になったりということもありますよね。
私は今年30歳になったのですが、長く健康で生きていきたいなという気持ちがあります。
無理ない範囲でできる限りは健康意識をした生活を送りたいので、やっぱり食事には気を遣うようにしています。
今日は、少し肌寒くなってきた最近、普段の食生活で意識して取り入れているものをご紹介します。
普段の食生活で意識していること
普段の食生活はインスタグラムのサブアカウントにちょこちょこ載せているような感じがほとんどです。
食べたいと思うものは食べますが、量を気にしたり、そればかりにならないようにしたりしています。また、基本のスタイルは決めているので特に食べたいものが思い浮かばなければその中で決めて食べています。
4月の記事のまとめとして
・タンパク質を1日を通して小分けにしっかりとる
・野菜を食べる(食物繊維、ビタミン)
・脂質は良質なものはOK、とりすぎない意識
・炭水化物も食べるが、好きなのでメインはお芋
・飲み物は基本は水、飲みたい時はお茶、もしくはピュアココアやコーヒー
・間食に多いのは高カカオチョコ、チーズ
・魚、肉、野菜は焼く、蒸す、茹でるで素材そのまま食べることが多い
・食べたいものがある時は料理をする
・味付けはお塩、もしくは胡椒程度
・お菓子は普段食べないが、食べたければ食べる
・ジュースはほぼ飲まない
・筋肉量を維持したい(増やしたい)ので食べないダイエットなどはしない
と書いていましたが、今もこのスタイルです。
これに合わせて、最近意識して取り入れているものがこちらです。
食べ物って、続けて食べると飽きることもありますし、その時々の生活スタイルや体調に合わせて選択するものもありますよね。
最近はこのアイテムを意識して取り入れるようにしています。
北海道新得産 そば粉
まずはそば粉です。
そば粉をどうやって使っているのかというと、朝ごはんにガレットを作るのに使っています。
まず、なぜ朝ごはんにガレットなのか?ということですね。
- フライパン1つで作ることができる
- 具材は基本的になんでも合う
- すぐできる
- 量が調整しやすい
- そば粉なので血糖値の急上昇をが気にならない
- 朝から食物繊維も糖質も摂取できる
- お腹もちがいい
このような理由が主です。
1人暮らしなので、朝からフライパンをいくつも使うものを作るのを毎日行うのは面倒です。気が向いた時には作る、それ以外であればフライパン1つで作ることができるものが手間なく便利です。
かといって、単品食品のみだけでなく、朝なのでできるだけバランス良く食べたい気持ちはあります。野菜やタンパク質源はもちろん、エネルギーになる糖質もほどよく摂取したいです。ガレットは、生地を焼いて、その上にお好みで具材をのせればいいのでバランスを取りやすい上、寒い冬でも温かいものを食べることができます。
私は、きのこ、ほうれん草、卵、カッテージチーズ、この4つの組み合わせで作ることが多いです。たまにサーモンを入れてみたり、トマトを入れてみたり、サラダっぽくしたりもします。
また、そば粉なのでGI値が低く、急激に血糖値が上がるのを防ぐことができます。
寝ている間は食事ができないので、前の食事からかなり時間がかなり空いているので食べるものは気にしたいタイミングなので最適です。
その上、お腹もちもかなりいいと思います。午前中の仕事に集中できます。
- そば粉 30g
- 水 90ml
- 塩少々
混ぜて弱火で焼き、表面が乾いてきたら具材のせて中火で蓋して卵に火が通ってきたら、端っこ折り完成です。
私が普段から使っているそば粉は、成城石井で購入しています。ネットで購入することもできるようです。
国産黒蒸し生姜粉末
寒い時期、特に手足などの末端の冷えが気になるようになります。
冷えは健康、美容の大敵なので、ちょっとでも内側から暖まることができるような対策がしたいなと思い、生姜を普段の食事に取り入れるようにしています。
私が使っているのは、粉末タイプのものです。こちらは蒸してあるものを粉末にしたので、少し色が黒いです。
飲み物や、料理に混ぜるだけでOKです。
私は、朝にお味噌汁を少しだけでも飲むようにしているので、その中に少し混ぜて入れています。沢山入れすぎると生姜感がしっかりしてちょっと辛味もあるので、量はお好みで調整してみてください。ほんのり生姜感があり、飲んだ後は体がぽかぽかします。コーヒーや紅茶に入れる方もいるようなので、そういった取り入れ方もいいですね。
ラベイユ アカシアはちみつ、有機レモンストレート果汁100%
はちみつ、レモンに関しては何年も長く普段の食生活に取り入れています。
この投稿をInstagramで見る
最近は寒くなってきたので、この2つではちみつホットレモンを作って飲んでいます。
飲むタイミングなのですが、1番多いのは就寝1時間〜30分前です。
糖分が多いはちみつを夜に摂取することは抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、ティースプーン1杯にも満たない程度の量なのでカロリーは気になりません。また、血糖値の上昇もその程度の量であれば気になりませんし、一応はちみつの中でも血糖値があがりにくいアカシアのものを使っています。
就寝前に飲む理由は2つあります。
1つは、私は夕食の時間が早い(家にいればだいたい17〜18時くらいには済ます)ので、翌朝の食事まで14時間前後空くことになります。そうなると、朝1で食べるものの吸収が良過ぎたり、血糖値が急激に上がったりすることが気になってしまいますし、低血糖になって夜寝つきが悪くなったりということも起きてしまう可能性があります。
なので、就寝前にはちみつを取り入れることでそういったことへの対策をしているイメージです。
もう1つは、はつみつ、レモンの成分です。
健康、美容の為にも、ビタミンやミネラルをバランスよく摂取したいです。
はつみつはビタミン、ミネラルがとても豊富です。また、レモンはビタミンCが豊富な上、疲労回復にもいいクエン酸が含まれています。これを摂取できるので、飲み過ぎない程度に、1日1、2杯程度は取り入れています。
作り方は簡単で、お湯にティースプーン1杯いかない程度のはちみつ、レモン果汁を入れてまぜるのみです。
自然な甘さとレモンのスッキリ感とあたたかい飲み物が寝る前にとてもリラックスできます。
以上が私が最近食生活で意識して取り入れているものでした。
時期や体調によっても変わってきますが、この冬はこれらをうまく使って健康的に、そして美容面にも気を遣って生活していきたいと思います。