

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
トムフォードアイカラークォードは大大大好きなアイシャドウです。
好きなアイシャドウは?とご質問をいただいたら必ず入るであろうアイテムです。パウダーアイシャドウですし、使用頻度、使用量を考えると、高額なパレットではありますが気になるなら購入しても損はありません。むしろ、仕上がり面も加えて考えれば他にない美しさがあるので、大人の1アイテムとしておすすめします。
それほど大好きなアイカラークォードですが、今回新色が数量限定で発売されました。これが私自身好みということもありますが、とにかく可愛い、綺麗なのです。発売前問い合わせも多かったとBAさんも仰っていました。
今回2色発売され、早速どちらも購入したのでご紹介いたします。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
トムフォードビューティ
アイカラークォード
26、27
数量限定、9,200円+税
本日発売されたのは、26 ヴィジョネア、27 メテオリックです。どちらも数量限定発売です。
発売前からよく行く店舗のBAさんに今回の限定新色について聞いていたのですが、発売前問い合わせも多かったようです。
それほど注目度があったアイテムなのにはきっと理由があるのだと思います。実際色をチェックして注目されていたのも納得、馴染みがいいのに他になかなかない美しさも兼ね備えているパレットでした。
セットされているカラーも、大人でも使いやすい可愛らしさがあるものなので、これは人気がでるだろうなと思いました。限定にしないでもよいのではというほど可愛いです。
では、それぞれ色味を詳しくご紹介致します。
ブラウン系のカラーがメインに入っているパレットです。どのアイシャドウも、実際に肌にのせてみると思っていた印象と違うのですがこれがとても良いのです。
Aのカラーはゴールドのラメ感があるアイシャドウです。きらめき感がとても綺麗です。ポイントにのせるのがおすすめです。これをどう使うかで、オフィスメイク、遊びに行く日のメイク、などと違いを出すことができると思います。
Bのカラーはパレットで見るよりもオレンジ感があるカラーです。一見ピンクが強そうなのですが、他ブラウンカラーとも馴染みがよいような色味です。ほんのりのせても、メイン使いにもできます。
Cのブラウンカラーは思っていた以上にシアー感がありました。指乗せでも下が軽く透けるような仕上がりにもできるので、ブラシでふわっとのせればいい具合に陰影がでると思います。これがかなりよいですね。
Dの締め色も広がりすぎないちょうどいいふんわり感と濃さがありますね。ブラシで濃さを調整すればCとDのみで上瞼をベーシックブラウンメイクに仕上げることも可能です。
思ったよりも馴染みよい色味だったり、濃すぎなかったり、そして4色組み合わせても統一感がでる、素晴らしいパレットだと思います。
この配色にきゅんときた方も多いのではないでしょうか。輝くパープルとピンクの組み合わせは可愛すぎますよね。そして実際に色を見て、このパレットの最大の魅力はきらめき感とマット感のちょうどいい具合だと思いました。
Aのカラーはとにかくツヤときらめきがでます。これが物凄く綺麗です。Bの色味の綺麗さに惹かれますが、実際に使うとAの良さを感じると思います。仕上げにさらっと上から重ねれるだけでツヤときらめきが手に入ります。
Bのパープルカラーで印象チェンジが叶います。これを使うと少し女性らしい印象をプラスできますね。上瞼にはもちろん、下瞼にほんのり色味とツヤをプラスするにも良さそうです。
Cのピンクベージュはふんわりマット感があります。これをアイホールに薄くのせ軽く影をつくり、上からAやBを重ねたら間違いない可愛さです。
Dのカラーがあると他カラーをうまく締めることができると思います。C→D→AorBという順で重ねれば、印象的な目元を簡単に手に入れることができますよ。
Aのきらめき、Cのマット感、この組み合わせが物凄く素敵です。色味自体も綺麗なのですが、質感がなかなか他にはない上品さ、美しさ、さすがですよね。
パレットでみたままでも使いやすそうなのですが、実際の色味や質感を見た感じでも使いやすいと思いました。パレットで見る以上にそれぞれのアイシャドウの良さがあるのでアイカラークォード好きな方はぜひチェックしてみてください。
また、実際のメイクに使ったらプロセス等ご紹介させていただきますね。
Tamaki Tsuneoka愛用品