

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
先日、YSLのオンラインショップで買い物をした際に特典プレゼントとしていただいたのがこちら。
ルージュヴォリュプテシャインです。
元々、ルージュヴォリュプテシャインは大好きで新作は度々チェックして購入しています。
好きなリップがプレゼントでついてくるのは嬉しいですね。
3色くらいだったかな、色は選ぶことができたのですが、今回選んだカラーが思っていたより可愛く、実際塗ると今の時期にぴったりでした。
オンラインをみたところ、現在定番色としても発売されているカラーなので、今回はこちらをご紹介させていただきます。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
YSL
ルージュ ヴォリュプテ シャイン
No.91 ヌード アヴァンギャルド
ルージュヴォリュプテシャインはスティックリップの中でも大好きなアイテムの1つです。その為、定番カラーは好みの色味があれば安心して購入していますし、新色や限定色も発売時にチェックするようにしています。
気に入ったアイテムは色違いで購入することはよくあるのですが、ヴォリュプテシャインはその中でも同一アイテムで異なるカラーを持っているものとして、もしかすると最も多いかもしれません。それくらい、大好きなアイテムです。
今回ご紹介するNo.91は、スティックのみで見た時にはちょっと濃いめなのかな?と思っていました。しかし実際塗ると、ヌーディーなのに血色感もきちんとでるカラーで、大人でも取り入れやすい色味でした。
手に塗ってみるとこのようなカラーです。
ヴォリュプテシャインは色番によって濃さが少し異なり、唇に色がのった時の発色具合は少し異なります。ただ、シアー感があるナチュラルよりのものがほとんどです。
No.91もシアー感がきちんとあるので、スティックで濃いめに見えても唇に直塗りした際にナチュラルな仕上がりになります。
唇に塗るとこのようになります。
ヌーディーで赤みのあるカラーで、少し可愛らしい印象にもなるような色味です。
角度を変えるとこのような感じです。
大人っぽさもあるのに可愛らしい、ヌーディーな血色感で今の時期にもぴったりなカラーでした。
また、ルージュヴォリュプテシャインは、色が濃いめのものはシアーリップの中でも色持ちがいい方です。私は唇の色が薄いので、シアーで色持ちがいいものが大好きなので、この点も愛用している理由の1つです。
YSLリップはルージュヴォリュプテシャインは他カラーでも素敵なものが沢山です。
シアーなリップが好みという方はぜひチェックしてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品