

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
アイライナーって、プチプラでいいものが沢山ありますよね。
私がメイクに興味を持ち始めた中学生の頃は、アイライナーで目の周りをぐるっと囲むのが流行っていました。そういったメイクをしていたということもあってか、結構パンダ目になってしまうのに悩まされた記憶があります。
メイクのトレンドは違いますが、最近のアイライナーは本当にパンダ目になりにくいですよね。もちろん、自分との相性もありますが、昔と比べてアイライナーはぐっと進化したと思います。更にそれがプチプラでもかなりの高性能なので、これ以上どう進化するのだろうと思うほどです。
ドラッグストアに行くとずらーっとアイライナーが並んでいますよね。私も日々のメイクでアイライナーは毎回使うので、目にはいったものはほとんど試してきました。中には、ちょっと色持ちがイマイチだな、描き心地がもう少しスムーズだったらというものもありますが、比較的どれも素敵なアイテムです。
過去にもお気に入りアイライナーの紹介をしてきました。
沢山いいアイテムがあるので、メイクの度に何を使おうか迷っています。今回は、そんなお気に入りが多い中、最近よく使っている組み合わせをご紹介します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
デジャヴュ
密着アイライナー ラスティンファイン クリームペンシル ダークブラウン
1,200円+税
K-パレット
1DAY TATTOO プロキャスト ザ・アイライナー 02 ショコラブラウンブラック
1,500円+税
デジャヴュとK-パレットは、アイライナー以外でも好きなアイテムがあるブランドです。ドラッグストアに行ってアイライナーやアイブロウ、マスカラコーナーに行けば、この2ブランドは見ないことがないというくらい、商品がずらーっと並んでいますよね。私はこの2ブランドは大好きで、目元アイテムに絶大な信頼を置いています。
1つずつご紹介しますね。
振り返ると2017年の発売時から長く愛用しているアイテムです。これはジェルライナー好きの方には特におすすめしたいアイテムです。
私ももう、何本使ったか分からないのですが、なくなればリピート、なくなればリピートと、常に家にアイテムがあります。
楕円芯で太さ調整ができるのが私にとってはかなり使いやすいです。目の上は細く、黒目上はちょっと太くというのも簡単です。まつ毛のキワを埋めるのも楽々です。
目尻ラインはリキッドアイライナーで仕上げることが多いのですが、こちらでも問題なく引けます。
愛用しているカラーはずっとダークブラウンです。
k-パレットは今年発売されたマスカラもとても素晴らしいアイテムでした。
これは今年のお気に入りコスメに入るであろうほどお気に入りです。
アイライナーは今年リニューアルして発売されたものです。
筆先がとても細いので、繊細な目尻ラインに仕上げることができます。
また、私がこのアイライナーが好きなのは、02のショコラブラウンブラックの色です。
先ほどご紹介したデジャヴュとも並べてみました。
ブラウンでも薄すぎず、濃すぎず、目元に馴染むけどちゃんと強調できるものが好きなので、私の好みにぴったりです。
目の上はデジャヴュ、目尻はK-パレットで仕上げています。
やっぱり、アイライナーを使うとぐっと印象的な目元になるのでいいですね。
どちらもプチプラで優秀なアイライナーです。ぜひお試ししてみてはいかがでしょう。
Tamaki Tsuneoka愛用品