

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
プチプラコスメの中でもアイシャドウの粉質や色付き、色持ちが抜群でいいのがリンメル。
(→「ブラウンシャドウを使った定番ナチュラルデカ目アイメイク」という記事でもリンメルのアイシャドウを使ったメイクをご紹介しております。)
リンメルから1月12日に新作アイシャドウ、ショコラスウィートアイズソフトマットが発売されます。
既に発売している店舗もあり、2色購入してきました。
マットの中にもほんのりツヤがあるアイシャドウとのこのでしたが、上品なマット感とツヤ感がミックスされてお仕事メイクなどの普段メイクにとてもぴったりなアイテムだと感じました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今回発売になるのが、
リンメル ショコラスウィートアイズソフトマット
4色展開で、各1,600円+税です。
私は、002と003のカラーをチョイス。
春の新作コスメの中でもプチプラアイシャドウではこちらを注目していたのですが、思っていた通り上品大人ナチュラルメイクができそうなパレットでした。
5つのカラーが入っていて、上の3つのカラーはマット感があるシャドウですね。ベース、メインカラーとなるものです。
下の2つで締め色には細かいラメが入っていて、ハイライトカラーは濡れ感が出せるような質感です。
それぞれ手の甲に塗ってみるとこんな感じです。
002 マンゴーショコラ
上から2番目のカラーはオレンジニュアンスがあるベージュのような発色です。これをメインに使ってメイクをすると明るい印象を簡単に出せそうですね。
003 ベリーショコラ
広告モデルさんも使用しているカラーはこちらのようです。このカラー展開はおそらく1番人気になるのではないかなと思います。
過去に「エクセルのアイシャドウで上品ピンクアイメイク!」という記事でエクセルのアイシャドウをご紹介しています。
同じピンクニュアンス系でも、エクセルのアイシャドウとは違いパール感があまりなくピンクもニュアンス程度です。
カラー使いは苦手だけれど、少しピンクのニュアンスを取り入れて上品な目元に仕上げたい方には使いやすいかと思います。
また、私が買った店舗では数量限定でしたがアイシャドウを購入した方にブラシセットがプレゼントでついていきました。(購入したのはPLAZAです!)
せっかくなので、こちらを使用してメイクをしてみようかなと思います。
まだ、実際にこちらを使ってメイクをしていないので、またメイクは近いうちに動画か画像にてご紹介しますね。
リンメルのアイシャドウは、過去に買って失敗したなと思うものがないくらいプチプラアイシャドウの中では使いやすいので期待大です。お楽しみに!
Tamaki Tsuneoka愛用品