新着記事
-
10年は愛用、化粧下地なのに使うたび綺麗になれる
化粧下地は使っていますか? 化粧下地は、隠したい部分をカバーする他にも、 化粧もちをよくしたり、メイクをしやすくするために使用します。 ファンデーション選びに必死になるよりも、 化粧下地でそのあとのメイクがどうなるか決ま... -
うまくボリュームがでないハーフアップの解決方法
お仕事ヘアーでも定番、アレンジの幅も広い ハーフアップは、よくやられる髪型の1つかと思います。 しかし、普通のハーフアップだと、 どうしてもトップにボリュームがでにくく、 見た目がただ、まとめただけ・・・ となってしまい、さみし... -
自然な前髪の流し方 【ヘアアイロン編】
目にかかる中途半端な前髪は うまく流せないと、どうみても変なヘアスタイルになってしまいますよね。 今日は、コテ(ヘアアイロン)を使っての簡単な前髪の流し方をご紹介します。 まず、わたしは、 このように前髪をながしています... -
美人眉になるためには、ワンポイントおさえるだけ!
小学生の頃、はじめてまゆげをいじりました。 わたしは、小学校にあがる時に引っ越しをしたので だれも友達がいないまま入学をしました。 そこで、同じような環境だった、いまでは幼馴染の友達ができました。 その友達に、ま... -
春にオススメの口元メイク
最近までは、真っ赤な口元が流行っていましたよね。 リップの色で、顔の印象も大きく変わります。 口元のメイクは、テクニックも必要ないので 誰でも簡単に取り入れられるメイクですよね。 中でも、私の好きなアイテム... -
3月に入ったら始めるのはUV、美白ケアの見直しです
毎日、同じスキンケアをしていませんか? 自分は同じことをしていても 外の環境は変わってきています。 3月に入り、 もうマフラーはいらないかな?と思うような 日もでてきている最近です。暖かくなってきて もう春はすぐそこ・・・・ &nbs... -
ここ半年の前髪。印象が変わる部分
今日から3月ですね。 もう今年も2ヶ月はあっという間に過ぎてしまいました。 段々と、暖かくなってきている最近です。 最近、気になっていることが2つあります。 1つは、浜離宮恩賜公園です。 出典:park.tachikawaonline... -
ウォータープルーフのマスカラなのに、パンダ目になってしまうのはなぜ?
どんなマスカラを使っても、目の下が滲んでしまう… ウォータープルーフなのにパンダ目になる 塗ったばかりは綺麗なのにお昼過ぎからヨレが目立つ ちょっと高いなと思ったけれど、口コミでいいといわれているマスカラだからこれでパンダ目にならないならい... -
コスメデコルテ新発売のアイテムを使った感想
私の好きなブランドの1つに 「コスメデコルテ」があります。 スキンケアアイテム、メイクアップアイテムと 人気なブランドですよね。 そのコスメデコルテに、2月16日から 新商品が発売になったので、 使用してみた感想をお伝えし...