ビューティーケア– category –
-
トリートメントでおすすめ!ロングヘアでも毛先しっとり綺麗に
ヘアケアで大切にしていることは?と聞かれたら、 「髪に対して外からの力(摩擦など)を極力かけないこと」 「 アウトバストリートメントを活用すること」 と、答えます。 瞬時に髪がサラサラになる行動ではないですが、普段意識す... -
肌不調を感じたらすぐ行動!綺麗肌になる為のポイント
今年秋頃に発売予定のクレンジングオイルの試作品ができました。 肌を綺麗にしたいなら、クレンジング、洗顔選びは大重要です。 クレンジングや洗顔選びや使い方を間違っていては、どんなに値段が高くいいと言われている化粧... -
化粧水から乳液までは何分おくべきなのか
自分以外の人がスキンケアをしている所を見ることってなかなかないですよね。 自分がいつも当たり前のようにしているスキンケアが自分の中の常識となるので、改善点があったとしても気がつきにくいですよね。 例えば、スキンケアをしている時間。 化粧水を... -
肌が綺麗に見える人の特徴とは
側から見れば肌が綺麗な人にも、その人なりに肌悩みはあるでしょう。 人それぞれ違った肌の悩みはあるものだと思います。 ただ、肌が綺麗な人には悩みがないように見えますよね。 その人には悩みがあるのに周囲からは「肌が綺麗」と見えるに... -
夏の肌不調を秋に持ち越さないようにしている美肌ケア!
この時期になると、肌がなんだか不調気味だな・・・・と感じる瞬間が増えてくきますね。 皮脂はでる、ごわつく、なのに夜の肌は乾燥する気がする。もちろんメイクのりもイマイチ。 夏は、紫外線の影響や、汗をかいたり、室内の空調の関係で... -
THROWカラーで退色しても黄みが目立たないように!
先日、ヘアカラーをしてきました。 過去、色々なヘアカラーをしてきましたが最近は落ち着いて9〜10トーンくらいのベーシックなブラウンにしています。 しかしただ単に9〜10トーンのブラウンで!と染めている訳ではありません。 私の... -
ごわつき肌や気になる毛穴!使いやすいクレイパックでケア!
湿度も高くメイクも崩れやすく、洗顔後もなんだか肌がごわつくなと感じる瞬間が増えてくる時期ですね。 過度な刺激はもちろん避けたいですが、汚れが肌に残っていたり、角栓が気になったり古い角層がたまっていくのも避けたいですね... -
毎日している頭皮マッサージで翌朝の顔もすっきり
入浴時にしているのが頭皮マッサージ。 小顔効果も見込んでしているのですが、それ以上にするとリフレッシュしてすっきりするんです。 私は長くても5分程度するだけなので、面倒だなと思わずに続けられています。 今の... -
肌は資本!美肌でいるためのちょっとした秘訣とは。
メイクを楽しむにも、ファッションを楽しむにも、毎日の生活を楽しむにも、肌が綺麗であることに越したことはありません。 肌は資本! 元々かなり荒れていた私の肌も、今ではかなり安定。もし、荒れても原因がすぐわかるので対応もは...