メイク– category –
-
大人ナチュラルメイクの鉄則<04>
私のブログでよく読まれている記事はスキンケア系の記事が多い傾向にあるのですが、同じくらい人気記事になってきているのがこの「大人ナチュラルメイクの鉄則」シリーズ。 シリーズといっても今回で4回目なのですが、やっぱり普段メイクはナチュ... -
普段のヘアアレンジにぴったりのゆるアップヘア方法!
自分でできるとちょっとした時に便利なヘアアレンジ。 結婚式にお呼ばれした時、時間は場所の都合で美容室に行けないことも忙しい毎日を送る女性には多いです。 ヘアアレンジ講座を受講した方から、「講座でやったアップヘアを練習し... -
くすみや色ムラを隠すナチュラルベースメイク!
ナチュラルにベースメイクを仕上げる為には厚く塗るのではなく、色を活用することが大事です。 例えばちょっとした目のしたのくすみや、小鼻付近の色ムラなどファンデーションを塗っても綺麗に隠せないなという時。 そんな時はコントロールカラーを... -
インスタ人気のプチプラコスメアイシャドウの発色はどうか!?
インスタグラムで最近よく目にするプチプラコスメのマリブビューティー。 カラーが沢山入ったパレットや単色シャドウと商品数も多いですよね。 プチプラコスメだと発色がイマイチだったり粉飛びがひどかったりするものもあるので慎重... -
【お気に入りコスメ】綺麗にボリュームが出せるリップグロス
最近愛用しているリップの「Lipaddict」 ボリュームがなく薄く、血色もあまり良くない私にはぴったりのリップグロスです。 塗ると、すぐに綺麗にボリュームがでてくれて、持ちもよく時間がたっても綺麗な状態でいることができます。 ... -
夏の巻き髪をキープする巻き方とスタイリング
暑い夏の巻き髪はどうしていますか?といったご質問を最近多くいただきます。 汗をかくとせっかくの巻き髪も崩れやすいですよね。全く崩れないようにキープするのは難しいですが、なるべく巻きがとれないように工夫して巻いています。 【後ろの髪もしっか... -
大人ナチュラルメイクの鉄則<03>
ここが変わると印象ががらっと変わる場所、眉毛や前髪はその代表例ですね。 ただ、難しいと思うのもこの部分。 メイクでいうと、ナチュラルで自然な仕上がりな眉毛を作るのは難しい。 濃くなりすぎたり、薄くなったり、のっぺりした感じにな... -
大人ナチュラルメイクの鉄則<02>
自然な仕上がりにしたいのに、なかなか上手くいかないとお悩みが多いのが「チーク」の入れ方。 入れる場所や濃さ、色選びなど少し間違えると不自然な印象になってしまうのがチーク。 大人ナチュラルに仕上げる為には、... -
大人ナチュラルメイクの鉄則<01>
ナチュラルメイクは自然で自分の良さを引き立ててくれるメイク。 「メイクアイテムを減らしてちょっとしか塗らないからナチュラル」なのではなく、「違和感なく自然な出来上がり」ができればカラーをつかったりグラデーションを使ってもナチ...