<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
締め色をぼかすとは?ブラシは?ナチュラルプロセス!
アイメイクご紹介時によく、「締め色を目のキワにのせて上にぼかす」という表現を使っています。
言葉の通り、締め色を目のキワにのせた後、ブラシで上に、上にとぼかして馴染ませることをさしています。ただ、言葉では分かっても実際どんな風にブラシを動かしいているのか?という所が気になるとご質問をいただきました。
締め色ぼかし、馴染ませは、自然に目元を強調するのにとても使えるテクニックです。そして、方法もとても簡単です。
今回は、簡単にデカ目に仕上がる締め色ぼかしについて、使っているアイテム、方法を詳しくご紹介致します。
締め色をぼかして陰影つくり
今回のメイクに使うアイテムはこちらです。
コスメデコルテ AQ
アイシャドウ
03 Nudie Beige
05 Bitter Brown
11 Shiny Sparkle
アイシャドウパレットでも、締め色がセットされているものが多いですよね。締め色は、単に目のキワにスッとのせるだけでなく、ぼかし馴染ませるとより自然で陰影効果によるデカ目仕上がりにしやすいです。
今回ご紹介するアイシャドウでなくても、少量で濃くなりすぎない締め色だと、よりぼかし馴染ませやすいかと思います。あまり濃いものだと、のせてぼかすと目元全体がくすんだようにみえてしまうこともあるので、その点は注意してくださいね。
今回、プロセスは動画にまとめました。
この投稿をInstagramで見る
最初にベースとなるカラーをのせておいたほうが、ぼかしやすくなるのでおすすめです。
締め色をのせる時には、どの程度発色するアイテムなのかにもよりますが、少量を調節しつつのせていくのがおすすめです。目尻や眼頭部分はお好みですが、濃くなりすぎない締め色であればしっかりのせても問題なく仕上がることの方が多いと思います。
この時使っているブラシは、HAKUHODO B5510です。白鳳堂はいくつか使っていますが、このブラシが最もよく使っています。
目のキワに少し太めにのせて、軽くスライドさせるようにしてぼかします。あまり瞼を擦るのはよくないので、軽いタッチで十分です。動かし方は動画を参考にしてください。
また、ぼかした後は上からニュアンスカラーを重ねると、より自然な仕上がりなるのでおすすめです。
アイメイク仕上がりも、自然だと思います。目を開けている時にも、伏目がちの時にも、締め色が綺麗にぼけているので違和感がないと思います。
締め色ぼかしにお悩みの方はぜひお試しください。